最新更新日:2024/06/09
本日:count up5
昨日:131
総数:347139
6月になりました。報道によると、今年の夏は観測史上最も暑いそうです。梅雨の時期とも重なり、蒸し暑い時期を過ごすことになります。6月は学校安全月間でもあります。事故、けがを防止するとともに熱中症に気をつけながら学校生活を送りましょう。

連休中における新型コロナウイルス感染症等の連絡について

本日、「連休中における新型コロナウイルス感染症等の連絡についてのお願い」を配布しています。ご確認をよろしくお願いします。
連休中における新型コロナウイルス感染症等の連絡について
画像1 画像1

松原市からの緊急事態宣言でのお願い

松原市地域保健課より、緊急事態宣言でのお願いの掲載依頼がありましたので、お知らせします。明日、お子様へも配布の予定です。ご確認よろしくお願いします。
松原市 緊急事態宣言 について
画像1 画像1

明日からの家庭訪問について

さて、4月25日(日)〜5月11日(火)を期間とする緊急事態宣言が大阪府に発出されました。これに伴い本校においても、校内における感染症拡大防止対策を一層徹底してまいります。
明日4月27日(火)から28日(水)30日(金)5月6日(木)7日(金)に予定しております家庭訪問につきましては、原則予定通りに実施します。

・感染症対策のため、マスク着用にてお話をさせていただきますので、ご協力お願いいたします。
・訪問は、基本的には玄関先にて、また短時間となりますので、ご了承ください。
・教員は、当日検温等実施し、風邪症状などないことを確認の上、消毒液持参で訪問いたします。
・保護者の方も発熱等の風邪症状がある場合は、無理せず学校へご連絡ください。
・ご家庭の事情や、家庭訪問に不安を感じられる場合は、ご遠慮なく学校までご相談ください。

 今後、変更が生じた場合は、その都度ご連絡を差し上げます。どうかご理解・ご協力をいただきますようお願いいたします。

緊急事態宣言下における教育活動について

本日、緊急事態宣言下における教育活動について(お知らせ)を配布します。
感染防止対策を講じながら教育活動を継続してまいります。
ご確認の上、ご理解・ご協力を引き続きよろしくお願いします。
緊急事態宣言下における教育活動について
画像1 画像1

進路通信No2

本日、3年生に進路通信No2を配布します。
ご確認よろしくお願いします。
進路通信No2
画像1 画像1
画像2 画像2

美濃教育長メッセージ

本市、美濃教育長からメッセージを頂きました。
今こそ、みんなで気持ちを一つにして乗り越えたいと思います。
美濃教育長メッセージ
画像1 画像1

進路通信No1

本日、進路通信No1を配布します。
尚、日程については、状況によって、今後変更になることもあります。ご了承頂きます様よろしくお願いします。
進路通信No1
画像1 画像1
画像2 画像2

4月食育だより

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日に4月食育だよりを配布しています。
学校給食の7つの目標も紹介させて頂きました。毎日の食事を通して、正しい食習慣や食べ物に関する知識を身につけ、健康な身体をつくると共に、会食や当番活動を通して社会性を養うことをめざしています。是非ご参照ください。
4月食育だより

部活動の休止について

本日より、大阪府の対策会議の決定を踏まえて、5月5日まで部活動は、原則休止しています。
ただし、公式戦前の部については、感染対策を徹底して公式戦前の調整に絞って練習します。詳しくは、本日配布しました「部活動についてのお知らせ」をご確認下さい。尚、状況の変化に伴い予定は、変更となる場合があることをご了承下さい。
ご理解・ご協力よろしくお願いします。

正門のすぐ前に、こども園

2階の窓から正門を見ると、認定ことも園「わかばこども園」の様子がよく見えます。
園庭で楽しそうにしていました。同じ校区として、ともに歩んでいきたいと思います。
画像1 画像1

始業式のお知らせ

4月8日は、始業式です。
在校生は、それぞれ1学年進級します。
本日、入学式の準備に来ていたある新2年生が、「校長先生、俺はいい2年生になるねん」と話してくれました。とても嬉しい言葉でした。ともにいいスタートをきりたいと思います。
8日は、8時より前に来ることは控えて下さい。また、2・3年生は、上履き(スリッパ)と下靴をいれるビニール袋を忘れずに持ってきて下さい。
新型コロナウイルス感染症が、また広がっています。
自宅での検温、手洗い、マスクの常用、3密をさける行動の徹底をよろしくお願いします。

ご入学おめでとうございます2

画像1 画像1
式辞では、「目標をしっかりと持って欲しい」こと、六中が大切にしている「いのちの学習」について、「失敗を恐れず、どんどんチャレンジして大切な仲間をたくさん作って欲しい」ことなどを話しました。これからが楽しみです。保護者地域の皆様のご理解・ご協力を得ながら、教職員一同力を合わせて子ども達に向き合いたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。

ご入学おめでとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、142名の新入生を迎え、入学式が無事行われました。
暖かい日差しとともに、八重桜が見事に咲き、皆さんを祝福しているようでした。

令和3年度入学式のご案内

画像1 画像1
令和3年度 入学式を下記のとおり挙行いたします。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模縮小ならびに時間短縮にて執り行います。ご参加に際しましては、各家庭保護者さま1名のみのご入場となりますのでご了承ください。


1.日時 令和 3年 4月 7日(水)
  受付:午後1時15分 開式:午後2時

クラス分けの名簿を掲示して各学級ごとに受付けます
保護者の方は、1時50分までにはご入場ください
新入生は、午後1時30分に組み分けに従って集合し
整列します。
 
2.場所 松原市立松原第六中学校 体育館

3.持ってきていただく物
  制カバン(リュック)
  (入学式前にも販売があります)
  校内スリッパ(生徒用)、筆記用具
  新入生ガイダンスでお渡しした封筒の中に入れて
  お子さんに持たせて頂くもの
   ・就学届け
    (氏名にフリガナをつけて、押印して下さい)
   ・保健関係の書類
   ・生徒家庭連絡カード
   ・緊急時引き渡しカード

○新入生は、式後、校舎前でクラス写真を撮り、その後各教室で学活をします。 
○保護者の皆様には、式後、学校・PTAからのお願い・お話があります。
(密を避けるため、校舎内へは、ご遠慮願います)
○マスクの着用、出入り口での手指の消毒をお願いします。
○ご家庭で検温していただき、発熱や体調不良の場合には、参加をお控えください。
○車でのご来場はご遠慮ください。
ご理解・ご協力どうぞよろしくお願いします。 
             校長 阪本敏彦

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516