最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:97
総数:347654
6月になりました。報道によると、今年の夏は観測史上最も暑いそうです。梅雨の時期とも重なり、蒸し暑い時期を過ごすことになります。6月は学校安全月間でもあります。事故、けがを防止するとともに熱中症に気をつけながら学校生活を送りましょう。

避難訓練をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6限目に、地震が発生しそれに伴い調理室から火災が発生したという想定で避難訓練をしました。子ども達は、本当に整然と行動し5分以内に全員がグランドに避難して人数確認をすませることができました。その後、松原市消防署の方から、避難時の留意点・火災時の消火器の使い方の説明があり、実際に生徒の代表が消火器を使っての消火訓練をさせて頂きました。また、大きな地震が起きたときには、スマホやケータイが通じないということが実際にあり、そんな時、「我が家では、どこに避難するのか」是非ご家庭で確認をして欲しいとの訴えもありました。六中や校区の小学校になる場合が多いと思いますが、イザと言うときにここへ行けば家族に会えるとわかっていることはとても大切です。どうぞよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516