最新更新日:2024/06/09
本日:count up99
昨日:131
総数:347233
6月になりました。報道によると、今年の夏は観測史上最も暑いそうです。梅雨の時期とも重なり、蒸し暑い時期を過ごすことになります。6月は学校安全月間でもあります。事故、けがを防止するとともに熱中症に気をつけながら学校生活を送りましょう。

1年 学年末テスト

1年生は、本日、テストの最終日です。みんな1時間目から真剣そのものでした。
画像1 画像1

1年生学年末テスト

本日の1年生の学年末テストの様子です。
とても集中して頑張っていました!
画像1 画像1

1年生クラススピーチ大会

1年生は、本日クラススピーチ大会をしていました。
一人ひとりが、六中に入学してから「いのちの学習」として様々な取組で学んだこと感じたこと、クラスの仲間との出会いの中でクラスに伝えたいこと、自分が成長できたと思えたことなどを率直に語っていました。
そして、一人ひとりのスピーチに全員がメッセージを書いていました。しっかりと受け止めている雰囲気が伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語 現在進行形

1年生の英語で、現在進行形の授業をしていました。
「〜しているところです」を英語で表現する練習です。
子ども達は、とても頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 震災学習

1年生は、阪神淡路大震災と東日本大震災を経験した2人のお母さんが子ども達につづった物語をじっくりと受け止めました。是非ご家庭で感想を聞いてあげて下さい。
画像1 画像1

1年生家庭科 家族・家庭について考える

1年生の家庭科で、家族や家庭について考える授業が行われました。
自分にとって、家族とは、家庭とは、の問いかけにたくさんの意見が出ました。
これが、正解というものはありません。ただ、おじいさんおばあさんと同居するような3世代家族が少なくなり、核家族が確実にふえているようです。
今は、家族の形も様々です。自分にとって家庭とは?の問いに「安心できる場所」という意見が心に残りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516