最新更新日:2024/06/12
本日:count up28
昨日:126
総数:227060
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

委員会 2/3

画像1
画像2
画像3
 振り返りをした後は、それぞれの活動に取り組みました。

委員会 2/3

画像1
画像2
 後期の委員会活動の反省をしました。活動の仕方について、振り返りました。

保健集会 12/2

画像1
画像2
画像3
 かぜやインフルエンザに負けない体を作るために、保健委員会が予防の仕方や手洗いの仕方を教えてくれました。予防のための合言葉は『う・ま・く・き・た・え・て』です。うがい・マスク・空気の入れ換え・規則正しい生活・体力・栄養バランス・手洗いに気をつけていきます。
 桃栄小学校では、今日からなるべくマスクを着用するようにしています。鼻までしっかり隠れるマスクを毎日持たせるようにお願いします。

委員会 11/11

画像1
画像2
 6時間目には委員会がありました。美化委員会は各教室のほうきを点検を、図書委員会は図書室の本棚の整頓をしていました。

図書集会 10/30

画像1
画像2
 11月からの読書月間に向けて、図書委員会から読書月間への取組や新しい本の紹介がありました。新しい本の紹介時には、子どもたちから「それ、知ってる!」「わぁ〜読みたい」というような声が上がりました。
 たくさんの本に親しみ、豊かな心を育んでほしいものです。

部活動開始 4/16

画像1
画像2
画像3
 新しい顧問の先生との顔合わせ。顧問の先生の指導を受けて、1年間がんばっていきます。
nhk fof school
nhk fof school
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 臨時出校日

学校評価

保健だより

その他

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

治癒証明書

清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862