最新更新日:2024/06/12
本日:count up88
昨日:126
総数:227120
教育目標 「元気な子ども 元気な学校」

卒業式に向けて 3/17

 明後日19日(木)の卒業式に向けて、職員も練習しています。6年生の姿がないとやはり寂しいですが、よい式になるよう職員も真剣に取り組んでいます。また、卒業式当日に6年生が戸惑ったり、不安になったりしないよう、話し合っています。止まる位置に分かりやすく目印を付けたり、近くに職員を配置したりしますので、安心して式に臨んでください。

 なお、全体練習で、卒業式の流れを説明しましたが、省略された部分がありますので、お伝えします。
<卒業式の流れ>
   卒業生入場
 1 開式の言葉
 2 校歌斉唱
 3 卒業証書授与
    1.名前を呼ばれたら元気よく返事
    2.校長先生の前まで歩いていき、校長先生の方を向き、
      目を合わせる
    3.左手→右手の順で証書を受け取る
    4.証書を軽く上げてからおじぎ
    5.証書を左手脇に納め、回れ右
    6.決意の言葉はなしで、階段を降りる
 4 清須市卒業記念品授与
 5 卒業記念品目録贈呈
 6 学校長式辞
 7 教育委員会告辞→なし
 8 卒業生・在校生別れの言葉→卒業生別れの歌
    ・校歌斉唱
    ・ありがとう
 9 閉式の言葉
   卒業生退場


   参加者全員でステキな卒業式をつくりましょう☆
nhk fof school
nhk fof school
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

保健だより

その他

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

治癒証明書

清須市立桃栄小学校
〒452-0918
住所:愛知県清須市桃栄二丁目21番地
TEL:052-409-8861
FAX:052-409-8862