最新更新日:2024/06/13
本日:count up18
昨日:181
総数:544066
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

地区大会 団体戦2(卓球部)7月8日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区大会 団体戦1(卓球部)7月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地区大会1日目。卓球部は、団体戦に臨みました。部員一人一人が日頃の練習の成果を出し切ろうと、自ら考えてプレーすることができました。結果は、予選敗退という悔しい結果でしたが、チームの仲間を心から応援し合うことで、チームとして一つになることができました。
 

地区大会1日目2(バスケットボール部) 7月8日

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区大会1日目1(バスケットボール部)7月8日

名古屋芸術大学で地区大会が行われ、師勝中学校と対戦しました。序盤から有利に試合を運び、登録メンバー全員が出場して勝利を収めることができました。チームの気持ちを一つにして明日の試合に臨み、愛日大会出場を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区大会1日目2(ソフトボール部)6月8日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区大会1日目1(ソフトボール部) 7月8日

ソフトボール部の地区大会1日目は、白木中との戦いでした。1回に点を取られ、焦りが出ましたが、2回からは落ち着いてボールをさばき、ヒットでつないでいくことができました。その結果、9対7で勝利することができました。明日は、師勝中との準決勝です。決勝にいけるよう頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動壮行会(3年生)7月7日

本日、6時間目に部活動壮行会を行いました。
これまでの部活動を振り返ったムービーを上映した後で、各部長が、明日への意気込みを発表しました。
最後に全員で円陣を組み、士気を高めました。
全員が力を出し切り、悔いのない週末にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛日大会(新体操) 7月3日

いよいよ夏の大会が始まりました。7月2日には、春日井市で新体操の愛日大会が開催されました。本校の生徒は、緊張の中、精一杯の演技をしました。県大会出場はかないませんでしたが、来年はさらによい演技ができるよう努力を積み重ねてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の大会に向けて練習再開 6月29日

期末テストが終わり、練習を再開しました。夏の大会に向けて、熱が入ります。第1戦は、7月8日(土)に対白木中です。まずは、1勝目指してがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バレー部練習 6月29日

夏の大会に向けて、暑い体育館での練習を集中して行っています。全員の気持ちを1つにして、勝利を目指します。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部練習 6月29日

久しぶりの部活動でしたが、よく声が出て、やる気が感じられた練習でした。夏の大会では、普段の練習の成果を発揮して、頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4校合同美術展演奏(吹奏楽部)その3 6月18日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4校合同美術展演奏(吹奏楽部)その2 6月18日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4校合同美術展演奏(吹奏楽部)6月18日

昨日から2日間、はるひ美術館にて清須市内4中学校合同の美術展が開催されています。本日は、13時より吹奏楽部によるアンサンブルの演奏が行われました。どの生徒も練習の力を最大限発揮し、たくさんのお客様から大きな拍手をいただきました。アンコールの声もあがり、最後には全員で「さくらんぼ」を演奏、大盛況のうちに終えることができました。応援に来てくださった保護者の皆さまや地域の皆さま、ありがとうございました。今日までの努力や経験を生かし、来月のコンクールに向けて練習に励んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習試合(卓球部) 6月17日

 今日、師勝中学校にて白木中学校と3校での合同の練習試合を行いました。7月8日・9日に行われる夏の大会前の最後の練習試合ということもあり、どの生徒も全力で取り組んでいる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

練習試合(野球部)6月17日

蟹江北中学校を招いて、練習試合を行いました。子供たちは、力一杯頑張っていました。夏の大会まであと3週間です。どの部活も悔いのない練習をして、大会に臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清須市4中学校美術部合同展覧会 6月17日

清須市4中学校美術部合同展覧会が、本日から清須市はるひ美術館で開催されています。美術部の生徒の心のこもった力作が多数展示されています。展覧会は明日まで開催されます。また、明日の午後1時より本校の吹奏楽部の演奏も予定されています。ぜひ、ご鑑賞ください。
<予定>6月17日(土)10時から17時、6月18日(日)10時から15時
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 春の大会(個人戦) 5月4日

 卓球部の春の大会個人戦が、5月4日に行われました。
 試合の雰囲気にのまれ、本来の力が発揮できなかったこともあり、なかなか結果が出ませんでしたが、そんな中でも一人の生徒がベスト8に進出することができました。午後からの順位決定戦では、どの試合も接戦となる中、全員で必死に応援し、7位に入賞することができました。
 今回の大会でできた課題を夏大会までに克服し、夏大会でいい結果が出せるように、今後の練習をより頑張っていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 春の大会(団体戦) 5月3日

卓球部の春の大会団体戦が、5月3日に行われました。予選リーグを第2位で通過し、決勝リーグへと進出しましたが、訓原中学校に惜しくも敗れてしまいました。
今後は、約2か月後の夏の大会に向け、さらにチームとしての力を高めていって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季大会(バスケットボール部)4月30日

4月29、30日で春季大会が行われました。準決勝では師勝中学校に大差をつけて快勝できました。迎えた決勝戦では前半リードされながらも、後半春日らしいバスケができましたが、最終スコア58−55で3点差で負け、準優勝という結果に終わってしまいました。夏の大会では必ず優勝できるようにまた一から練習していきます。保護者の皆さま、応援してくださった方々本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 公立高校入試(Aグループ)
口座振替日
3/13 公立高校入試(Aグループ)
3/15 前期生徒会役員選挙

その他

学校基本情報

ほけん便り

1年学習予定表

2年学習予定表

生活だより

清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733