最新更新日:2024/05/27
本日:count up59
昨日:223
総数:538823
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

小中交流会3 9月7日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中交流会2 9月7日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中交流会1 9月7日

今日、春日小学校で特別支援学級の小中交流会を行いました。全員が自己紹介をした後、ランチョンマットで藍染めを行いました。生徒は、ランチョンマットを輪ゴムでしばり、各自で模様を考え、小学校で育てた藍を使って染めました。生徒は、久しぶりに会った小学生と楽しく話をしながら作業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラッシングフロス教室3(1年生)9月6日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラッシングフロス教室2(1年生)9月6日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラッシングフロス教室1(1年生)9月6日

昨日、1年生を対象にブラッシングフロス教室を行いました。
歯科衛生士さんを講師に招き、歯肉炎予防のためのポイントや正しい歯のみがき方について学びました。染め出し液を使って、歯の汚れを確認したときには、驚きの声が多く上がりました。今後も丁寧に歯をみがくことができるように、継続的な指導を続けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回避難訓練 9月5日

昨日、地震と津波を想定した避難訓練を行いました。生徒は、地震発生時の避難訓練を通して、安全に対する意識をさらに高め、迅速に避難することができました。また、災害時の生徒の引き渡しの方法も確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清須市総合防災訓練2 9月2日

訓練の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

清須市総合防災訓練1 9月2日

本日、庄内川河川敷で清須市総合防災訓練が行われました。春日中学校からは、3年生10名が参加しました。土のう作り訓練を行い、土のうの作り方や積み方を学びました。訓練への参加により防災に対する知識と災害時の活動意識を高めることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
nhk fof school
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733