最新更新日:2024/06/03
本日:count up156
昨日:209
総数:539579
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

海外派遣研修 5日目2   8月3日

生徒たちは、清須音頭や、話し合いで決めた出し物「PERFECT HUMAN」を披露しました。
滞在中は、楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

尾張地区青少年赤十字リーダーシップトレーニングセンター2  8月3日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾張地区青少年赤十字リーダーシップトレーニングセンター1  8月3日

 7月27日から29日まで、尾張地区青少年赤十字リーダーシップトレーニングセンターが、春日井少年自然の家で行われました。本校から参加した2名の生徒は、充実した3日間を過ごすことができました。ここで学んだ内容を春日中学校に広め、春日中学校をさらによい学校にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海外派遣研修 4日目3    8月2日

ランチはそろってラップサンドイッチでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

海外派遣研修 4日目2      8月2日

地図を見ながらの授業… そして実際にウォーキングしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

海外派遣研修 3日目・4日目   8月2日

3日目の7月31日は、終日ホストファミリーとの交流でした。お天気にも恵まれ、きっと楽しいひとときを過ごしたでしょう。
4日目の8月1日、いよいよ語学レッスンが始まりました。生徒の皆さんは、自分たちでホストファミリーの家から登校しました。ほぼ遅れることなく、無事にレッスンを受けました。学校内は、基本英語のみで、神妙な面持ちで授業を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

海外派遣研修 1日目・2日目    8月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月29日(金)清洲市民センターで結団式が行われ、いよいよ海外派遣研修が始まりました。生徒たちが乗った飛行機は、無事シドニー空港に到着し、簡単な市内観光を済ませ、語学学校でミーティングを行いました。
nhk fof school
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/26 文化祭準備
10/27 文化祭
清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733