最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:123
総数:544348
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

修学旅行だより(2日目)7

部屋長会も終わりました。
充実した1日でした。
皆元気です。

しっかりいい体験学習ができました。
素晴らしい思い出になったことと思います。
明日も予定通りです。

それでは本日はここまでとさせていただきます。

おやすみなさい。

画像1 画像1

修学旅行だより(2日目)6

夕食も終わり、夜の中華街散策に出かけました。

さらにテンションがあがってしまいました。

関帝廟前で記念写真を撮りました。これもまた思い出の一コマですね。

画像1 画像1

修学旅行だより(2日目)5

待ち望んでいた夕食が始まりました。今日は中華街ならではの中華料理です。

皆、大喜びです。会話の声がかきけされそうです。

生徒たちは疲れを知りません!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより(2日目)4

今、最終班が、ホテルに到着しました。
素晴らしいです、全班、全て予定通り、時間迄に到着できました。

皆、元気一杯、満足一杯です。天気も良く、いい1日となりました。

このあと、夕食まで部屋でくつろぎタイムです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより(2日目)3

夏を感じさせる日差しの中、上野公園に到着しました。
順調?に進んでいます。

クラス写真を撮って、さあ、いよいよ班別スタートです。

いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行だより(2日目)2

今朝のホテル出発の様子です。

電車は思ったほど混んでいませんでした。

東京の地下鉄の階段には皆、ちょっと参っていました。私もです、…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより(2日目)1

おはようございます。

2日目を迎えました。快晴です。

朝食タイムです!

このあと、東京、横浜班別学習に出かけます。先ずは上野をめざします。

今日は、終日ひたすら移動となりますので、このあとのお知らせは、夕方とさせていただきます。宜しくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより(1日目)9

班長会が終わりました。

無事に1日が終わりました。

明日も予定通りです。天気もよさそうです。

それでは、また、明日、お知らせさせていただきます。

画像1 画像1

修学旅行だより(1日目)8

先程、全員、無事にホテルに戻ってきました。

満足しきった笑顔で一杯です。夜は少し寒かったくらいでした。きっと素晴らしい思い出になったことと思います。皆、元気です。

今は部屋で就寝準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行だより(1日目)7

ディズニーに入って2時間半がたちました。

涼しい風も吹き始め、絶好の気候となりました。

シーは思ったほど混んでいません、ランドはどうでしょうか、生徒たちには殆ど出会えません!きっとアトラクションにすっかり溶け込んでいることと思います。

皆、夢中だと思います。

画像1 画像1

修学旅行だより(1日目)6

皆、素晴らしい速さで着替えを終え、ホテルでチケットを受け取り、いよいよ出発していきました。

全員元気です。夢のような時間の幕開けです!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行だより(1日目)5

舞浜到着です。

皆、かなりテンションが高いです。

先ずはホテルへ寄って衣装替えです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより(1日目)4

クラス写真も撮り、国会を後にしました。

さあ、いよいよディズニーへ移動です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行だより(1日目)3

国会内も混んでいました。

議員さんから説明していただき、見学開始です。

皆、驚いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより(1日目)2

東京到着しました。

日差しは夏のようです。

地下鉄で移動し、国会到着です。
国会も混んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより(1日目)1

おはようございます。

待ちに待った修学旅行の日がやってきました。素晴らしい好天に恵まれ、予定通り出発しました。

全員揃って出発式を行い、名古屋駅までのラッシュも経験し、新幹線に乗車しました。皆、とっても元気で、楽しそうです。きっと、今から始まる3日間に、ワクワクドキドキだと思います。

3日間、機会を見つけて様子をお知らせいたしますので、どうぞご覧下さい。それでは、行ってきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室だより(3日目)最終

とうとう帰路のバスに乗りました。

本当に楽しく充実した自然教室でした。
たくさんの思い出もできました。
先生たちも感激です。
お互いの宝物にしましょうね。
いい学年ですね。

3日間、ご覧いただき、ありがとうございました。

これにて自然教室だよりを終了させていただきます。ありがとうございました。

画像1 画像1

自然教室だより(3日目)7

自然教室最後のイベント、釣り大会です!

皆、真剣そのもの!おもしろかったですね。

写真は佐々木先生のデモンストレーションです、結果は!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室だより(3日目)6

昼食タイムです!

涼しい風が心地いいです。

釣りの作戦会議も進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室だより(3日目)5

大滝鍾乳洞到着、さあ入ります。

驚きの洞内です。

最初は寒かったですが、最後は汗をかくほどでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/8 PTA役員会・会計監査会
3/12 新入生への中学校説明会
3/13 H26前期生徒会役員選挙

学校基本情報

校長通信

ほけん便り

1年学習予定表

清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733