最新更新日:2024/05/27
本日:count up137
昨日:232
総数:538678
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

数学の授業の様子(1A)10月31日

 今、1年生は「変化と対応」という単元を学んでいます。小学生の頃に習った比例や反比例のグラフに負の数の概念を加え、表を作ったり、グラフを書いたり、読み取ったりしています。11月末に行う期末テストの範囲にもなっていますので、習ったことを確実に身に付けるよう、何度も反復練習をしています。グラフを書くことが苦手な生徒に、積極的に教えている生徒も多くいます。行事を通して、クラスの団結力が高まったことも影響していると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/6 実力テスト(3年)
11/8 第2回進路説明会

その他

学校基本情報

ほけん便り

1年学習予定表

2年学習予定表

3年学習予定表

生活だより

清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733