最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:204
総数:543434
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

保健委員会 11月22日

 12月4日から、インフルエンザや風邪などの感染症予防対策として、「手洗い・うがい」に加えて「教室の換気」について力を入れていこうと思っています。今日は、保健委員会の委員長と副委員長と養護教諭で打ち合わせをしました。
 まだ目立った流行もなく、生徒達は登校できています。「手洗い・うがい・換気」だけでなく、「規則正しい生活」も意識して、インフルエンザや風邪などの感染症にかからないで、元気に過ごしていけるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

スマホ・携帯端末(iPad等)利用状況事後アンケート結果報告の配付について

9月から取り組んでまいりましたPTA主催の「スマホ・携帯端末(iPad等)利用状況アンケート・ルール作り・実践・事後アンケート」にご協力ありがとうございました。事後アンケートの結果を16日(金)に配付いたしました。ご確認をお願いいたします。今後も、子どもたちの健やかな成長のため、ご協力よろしくお願いいたします。
nhk fof school
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
12/5 人権教室(1年)
12/6 睡眠の講演会

その他

学校基本情報

ほけん便り

1年学習予定表

2年学習予定表

3年学習予定表

生活だより

清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733