最新更新日:2024/05/07
本日:count up51
昨日:92
総数:344237
松原五中のめざす子ども像 〜3つの大切、3つの目標〜 ○自分を大切にし、なかまとともに伸びる五中生 ○人権を大切にし、生き方を見つめる五中生 ○地域を大切にし、未来を創る五中生

思いやり・協力・励まし・気遣い…

画像1 画像1 画像2 画像2
<8/21(金)>
 今日はどの学年でも「ウイルスの次にやってくるもの」「泣いた園長先生」の2回目の授業が行われました。どの学年でも真剣に授業に取り組んでいる皆さんの姿がありました。

皆さんの感想を読んでいると、とっても温かい気持ちになります。ほんの一部しか紹介できませんが、以下(続きはこちら)に感想の一部を掲載しておきます。
続きはこちら↓

2学期が始まります!

画像1 画像1
 明日から2学期が始まります。直ぐにHR合宿や修学旅行、体育大会と大きな行事もあります。まだまだ暑い日が続き熱中症にも注意しながら、感染予防の「ま」「み」「む」「め」「も」をしっかり守り、2学期を乗り切っていきましょう!
  「ま」…毎日測ろう朝の体温
  「み」…みんなで徹底、手洗い、うがい
  「む」…無理せず休む勇気を
  「め」…面倒くさがらず、せきエチケット
  「も」…もう少し、距離をとろう

ウイルスの次にやってくるもの」…日本赤十字社
誰か のことじゃない」…東京法務局

一緒にがんばろう!

画像1 画像1
 昨日、学校が再開されましたが、1時限目は全クラスでコロナウイルスに関する授業を行いました。その授業での生徒のみなさんの感想の一部を紹介します。
− 泣いた園長先生」の話を通して −

○この話を聞いて、コロナウイルスが理由で、みんなの心に恐怖や悲しみが広まったり、差別など人間のみにくい一面があらわれたりするけど、その一方で、一緒に頑張ろうとはげまし合う優しさやあたたかさがあるんだと思いました。私は、医者みたいに人を救うことはできないけど、人と自分を守るためにしっかり対策をとり、励まし合ったり、支えあえる優しさを持っていようと思いました。

○ウイルスに感染した人を差別するのではなく、いっしょに頑張ろうと言えることが大切だと思った。

○(クラスメイトの意見について)感染した人を不安にさせるようなことを言うのではなくて、「その人が悪いわけではない。」と思える心がすごくいいな、と思った。

○一人でがんばるんじゃなくて、みんなで助け合っていきたいと思った。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立松原第五中学校
〒580-0026
住所:大阪府松原市天美我堂3-124-2
TEL:072-339-2505
FAX:072-339-2515
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています。