最新更新日:2024/05/17
本日:count up31
昨日:48
総数:345163
松原五中のめざす子ども像 〜3つの大切、3つの目標〜 ○自分を大切にし、なかまとともに伸びる五中生 ○人権を大切にし、生き方を見つめる五中生 ○地域を大切にし、未来を創る五中生

GMATの活動報告2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
MSETという勉強会ですが、MSETとは、
M:松原
S:避難所
E:開設
T:訓練
の英語頭文字からこの名前がついたそうです。

最初は講義を聞きました。
みんな真剣です。

GMATの活動報告1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は19:00より避難所運営実地勉強会にGMATのメンバーが参加します。
大人の防災学習に参加するということで、どんな学びがあるのでしょうか。

阪南大学高等学校 留学生との交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、1年生では、阪南大学高等学校から2人の留学生にお越しいただきました。
 お二人はナイジェリア出身で、バスケットボール部に所属し、今年のインターハイ出場へ導きました。
 はじめにバスケットボールのプレー動画を見てから、お二人に登場してもらいました。身体の大きさに、みんな驚きでした。そして、自己紹介をしていただき、ダンクシュートやスリーポイントシュートなどを見せていただきました。
 次に、ナイジェリアに関するクイズゲームを行いました。学年閉鎖中にしっかり調べてきていた人も多く、白熱したゲームとなりました。
 最後に、留学生とバスケットボールの試合を行いました。迫力満点のプレーに会場大盛り上がりでした。未来のプロバスケットボールプレーヤーに、サインをもらおうと行列もできていました。インターハイベスト8が目標!みんなで応援しましょう!!

夏祭りの巡視について

本日の布忍神社夏祭りの巡視は、雨天の為中止となりました。

阪南大学高校の留学生が来てくれました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ナイジェリアから阪南大学高校に留学中の2人の学生さんが来校してくれました。
阪南大学高校バスケットボール部に所属している留学生です。
大阪で優勝し、7月末に全国インターハイに出場する2人ですが、中学1年生との交流の場を作ってくれました。とっても楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
そして、インターハイ、頑張ってください。応援しています!

進路通信 NOBIRU No,14

画像1 画像1
進路通信 NOBIRU No,14を発行しました。
緑涼高校体験入学の報告です。
生徒の感想を掲載しています。
是非お読みください。
進路通信 NOBIRU No,14

非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月12日(水)富田林少年サポートセンターの方が、みんなの安全を守るため、1年生に非行防止教室を行って下さいました。これから長い夏休みに入ります。犯罪に巻き込まれることのないように、しっかりと、判断ができるようにしていきましょう!

熱中症対策講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月7日(金)にヴィゴラスさんが来られ、五中のクラブ生に熱中症対策講座を行ってもらいました。暑さも本格的になり、熱中症が気になる時期です。
学んだことを各クラブに伝えて、しっかり予防をしていきましょう!

2年生の学年レク

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の学年レクの特徴は”それぞれがやりたいことをできるようにする”をめざして、アンケートを取り、図書室で読書をする生徒、教室で勉強をする生徒、ボードゲーム、カードゲームなどをする生徒などに分かれて行います。みんなで取り組むことの大切さもあると思うのですが、熱中症やwell-beingの点でも”誰一人取り残さない学年レク”をめざしています。そこでも自分たちで運営していきます。

2年生 学年レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の金曜日、2年生では学年レクをしました。保体委員会が企画・運営をすべて行いましたが、女子の生徒は手慣れたもので、先を見て計画的に動けます。男子の生徒は、前回女子の生徒にお任せ状態でしたが、今回は自分たちで「あーだ、こーだ」言って頑張っていました。まだまだ”自分たちがしたい遊び”なところがありますが、”もっとみんなが楽しめる遊び”に変えていきたいですね。

サッカー部です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大雨が予想されていましたが、何とか天気がもちました。
 なかなか勝てない試合が続いていていますが、現在成長中です。試合後ミーティングで、今日の試合を振り返りましたが、それぞれが課題を言語化できていました。その後、整理しましたが、成績懇談中自分たちだけの練習期間になりますが、意識を高く持って練習してください。
 三年生の引退試合が8月19日(五中会場)で行われます。対戦相手は、元チームメイトが在籍するチームです。何か円を感じますね。子の試合に向けてもっともっと成長しましょう。

大阪緑涼高等学校へ体験に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は本日、大阪緑涼高等学校へ体験入学に行ってきました。各教科の授業体験や食堂体験をさせていただきました。高校の先生からは、目的を持って高校を選ぶことの大切さを教えてもらいました。とっても素敵な高校体験でした。ありがとうございました。

熱中フォーラム2023に参加しました!

今日、熱中フォーラム2023が開催され、五中からは20人参加しました。
全体会では、油谷さんが代表して五中の取り組みを紹介してくれました。分科会では、6つの部屋に分かれて、各校の取り組みを交流しました。意見発表では、1年生も手を挙げて積極的に参加する姿が見られました。
たくさん刺激をもらい、成長できた1日でした。自分も仲間も大切にでき、みんなにとって居心地のよい五中にしていくために、参加したみなさんは今日学んだことを生かして、仲間に広げていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

進路通信 NOBIRU No,13 大阪緑涼高等学校をみんなで体験

画像1 画像1
進路通信 NOBIRU No,13を発行します。

大阪緑涼高等学校 7月10日 月曜日 みんなで体験!!
なぜ、高校体験に行くのでしょう?
あなたがこれから進学する高校を決めるとき、何を基準に選びますか。
進路学習を思い出してください。学びたい学科やコースで選ぶ。家から近い学校を、やりたいクラブがある、大学に進学するために有利だから、様々な基準があると思います。今回、大阪緑涼高等学校にお願いして、3年生全員111名を受け入れていただきました。
私たちを受け入れるため高校の先生は時間を割いて準備をしてくださっています。
初めての高校体験になる人も、何校か体験に参加した人も高校体験を有意義に活用してください。
詳しくは⇒進路通信 NOBIRU No,13

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トマトが実りはじめました。「はるかのひまわり」はすくすくと育っています。校庭では早朝より部活動に励む生徒達です。本日の朝のワンシーンです。

2年生です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 GMATの活動は、学年目標にもある『自立〜行動力を発揮しよう〜』が土台となり活動しています。新しく8名のメンバーが増えました。
 「あなたの家には防災グッズがありますか?」「おすすめの防災グッズの紹介」など、自分たちで考え、みんなに必要な情報を届けてくれています。
 今度は受け取った側がこの情報をみて、どう行動するのかが大きなポイントです。

サッカー部です。

 土曜日は、雨で合同練習が中止になり、総合学習室で高校生の試合を視聴しました。情報化社会の現代は簡単にトップチームの試合が見れます。自分かた研究する選手が育ってほしいと思います。
 日曜日の試合は残念ながら負けてはしまいましたが、自分たちがしたいサッカーが出来つつあるように思いました。ここ一番で勝ちきれない現状を選手はどう感じているのでしょうか。次の成長に活かしてほしいと思います。
 成長といえば、会場準備が30分程度でできるようになりました。2・3年生が1年生に上手に指示を出し、一人ひとりが考えて動いています。こういうところの成長で、人としての成長を感じます。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原第五中学校
〒580-0026
住所:大阪府松原市天美我堂3-124-2
TEL:072-339-2505
FAX:072-339-2515
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています。