最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:59
総数:350505
松原五中のめざす子ども像 〜3つの大切、3つの目標〜 ○自分を大切にし、なかまとともに伸びる五中生 ○人権を大切にし、生き方を見つめる五中生 ○地域を大切にし、未来を創る五中生

京都に着きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
清水寺、金閣寺、北野天満宮を各クラスでまわります。

3年生修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます!無事、そろいました。
少し肌寒いですが、修学旅行初日の朝を迎えました。
朝早くからご協力して下さった、保護者の皆様、本当にありがとうございます!
3年生みんな、それぞれのミッションを達成できるように、全力で楽しんできたいと思います!
今から京都に向けて出発です!
行ってきます!!

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日からの修学旅行に向けて、3年生は集会を持ちました。
3年間の集大成ですね。みんなに与えられた最後のミッション!
それは、「最高の思い出を創る!」
1年生から校外学習を通して、自分たちで目標を決め、課題を見つけ、その課題を乗り越えるためには、どう行動すればいいかを考える力、判断する力を身につけてきた3年生。
明日からが楽しみですね。

進路通信 NOBIRU No,9

画像1 画像1
進路通信 NOBIRU No,9を発行しました。

⇒ 進路通信 No,9

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年の授業の様子です
3年生は修学旅行に向けて、2年生は聞き取り学習、1年生は道徳に取り組んでいます

進路通信NOBIRU No,8

画像1 画像1
進路通信NOBIRU No,8を発行しました。
学校説明会・体験入学の紹介
⇒ 進路通信NOBIRU No,8

地域教育協議会総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域教育協議会総会が行われました。
事業計画などについて話し合いが行われました。
会の後半は、プロとして活躍されておられる地域の方からサックスの演奏をしていただき、心穏やかにリフレッシュできる時間を作っていただきました。ありがとうございました。

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒集会を行いました。
各委員会から1学期の取り組みについてのお知らせがありました。
どの委員会も、五中を明るく楽しい学校にするための工夫が発表されました。
運動部も賞をもらうなど頑張っています。

授業参観および避難訓練・引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観および避難訓練・引き渡し訓練を実施しました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

授業参観および避難訓練・引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観および避難訓練・引き渡し訓練を実施しました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

授業参観および避難訓練・引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観および避難訓練・引き渡し訓練を実施しました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

授業参観および避難訓練・引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観および避難訓練・引き渡し訓練を実施しました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

進路通信NOBIRU No,7

画像1 画像1
進路通信NOBIRU No,7を発行しました。
「百聞は一見に如かず」
⇒ 進路通信NOBIRU NO,7

スクールカウンセラーからのお知らせ

スクールカウンセラーからのお知らせです。
気軽にご活用ください。
→ スクールカウンセラーからのお知らせ

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後、部活動の様子です。
五月晴れの心地よい天候の下、部活動に熱がこもります!

五中だより5月号

5月2日(木)配布の五中だよりです。

→ 五中だより5月号

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の授業の様子です。
みなさん、集中していますね。

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年、授業も軌道に乗り学習が進んでいます。
予習・復習の習慣を着実につけましょう!

【女子テニス部】春季個人決勝大会&選抜団体予選リーグ

画像1 画像1
4/27(土)南河内地区春季大会団体戦決勝大会が行われました。先週の予選を勝ち抜いた2ペアが参加しました。
緊張や気負いからか、持てる力のすべてを出し切ることができなく悔しい思いをしました。ベストを出し切ることの難しさも感じています。
ただ、何とか夏の大会のシードは獲得したので、それぞれ次の課題克服に向けて気持ちを整理してほしいところです。

4/28(日)には選抜団体戦予選リーグがありました。
ベストに近いプレーも飛びだし、団体戦ならではの応援にも気合が入っていました。チームで1本の大切さを感じながらゲームに向かっていたようです。2位となり、決勝トーナメントに勝ち進むことができたので、その日までにさらに成長できるように努力を続けてください。

応援してくださっている皆様、会場提供準備、運営してくださった皆様、本当にありがとうございます!
※写真があまり撮れず少ないですがご了承ください。

進路通信 NOBIRU No,6

画像1 画像1
進路通信 NOBIRU No,6を発行しました。
奨学金の紹介です。ご覧ください。
⇒ 進路通信 NOBIRU No,6
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立松原第五中学校
〒580-0026
住所:大阪府松原市天美我堂3-124-2
TEL:072-339-2505
FAX:072-339-2515
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています。