最新更新日:2024/06/03
本日:count up243
昨日:115
総数:348981
松原五中のめざす子ども像 〜3つの大切、3つの目標〜 ○自分を大切にし、なかまとともに伸びる五中生 ○人権を大切にし、生き方を見つめる五中生 ○地域を大切にし、未来を創る五中生

3年生 防災学習「たすカルテット」

3年生では防災学習として、「みんなで遊んでたすカルテット」を行いました。
班ごとに、カードを囲んで盛り上がっていました。
ゲームとして遊びながら、防災について学んでいきます。

「地震」「津波」「火災」…多くのテーマについて、大切なことを学びました。
画像1 画像1

全学年! SDGs達成に向けた取り組み

今日も全学年で、SDGs達成に向けた取り組みが行われています。

3年生は明日のクラスEXPOに向けてリハーサルを行いました。
廊下で、班の全員で協力しながらリハーサルを行っていました。分担しながら、プレゼンテーション。うまく伝えられるでしょうか。

2年生は金曜日のクラスEXPOに向けて、発表準備です。スライドを活用しようとしていたり、模造紙であったり、画用紙で色々と作っている班もあります。時間は限られていますが、間に合わせられるか!?

1年生は企業とのMTGに向けて、小グループでの発表を明日行います。
明日の小発表で代表を決定し、代表グループは明後日、企業の方にプレゼンテーションをします。さぁ、まとまるか!?

どの学年でも、前向きにSDGs達成に向けた取り組みに積極的な人が多いようです。
世界を変えよう、五中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
松原市立松原第五中学校
〒580-0026
住所:大阪府松原市天美我堂3-124-2
TEL:072-339-2505
FAX:072-339-2515
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています。