最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
昨日:193
総数:510982
気温が高くなってきました。水分をこまめに取るなど、熱中症予防に努めましょう!

入学式のご案内

画像1 画像1
令和3年度入学式を次の要領で挙行いたします。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模縮小ならびに時間短縮にて執り行います。ご参加に際しましては、保護者さま1名のみのご入場となりますのでご了承ください。

1.日時 令和3年4月7日(水)
      受付:午後1時 開式:午後2時
2.会場 本校 体育館

就学届け(押印をお忘れなく)をご提出ください。
新入生を迎えるため、午後1時30分までにご入場ください。
体操服の販売は式終了後に、中庭にて行います。
新入生は式終了後に、教室で教科書配布等を行います。
通学カバン、上履き、筆記用具をご持参ください。
持ち物には、すべて氏名をご記入ください。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用をお願いいたします。
ご家庭で検温していただき、発熱や体調不良の場合には、参加をお控えください。また、受付時に検温を実施させていただく場合がございます。
予定が変更になる場合は、松原中学校ホームページ及び小学校連絡メールにてお知らせします。なお、ホームページ閲覧及び連絡メール受信に不都合がある場合は、学校までお知らせください。

【画像】校門付近にて

祝!開園「わかばこども園」

画像1 画像1
今日の「松原市立幼保連携型認定こども園わかばこども園」開園式、明日・明後日の入園式、おめでとうございます。松原幼稚園うさぎ組の仲間たちと先生たち、松原中学校生徒会・教職員一同、心より応援しています。つながり続けた松原幼稚園・中学校、今こそ新しい世界へのチャレンジ精神と楽しめる力の発揮です![松原幼稚園・中学校共通メッセージ]

【画像】わかばこども園
画像2 画像2

「新年度が始まりました」

画像1 画像1
春色のなごやかな季節を迎え、令和3年度が始まりました。保護者・地域・諸団体のみなさまには、日頃より本校園の教育活動にご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございます。

松原市立松原中学校は、昭和22年4月に開校し、
「自分に負けるな、未来を切りひらこう」
・規律ある学習集団をつくり、学力を向上させる。
・自己肯定感を育み、温かい集団をつくる。
・地域・保護者と共に動き、共に育てる関係を築く。
を教育目標に掲げ、75年目を迎えています。

地域と連携・協働しながら、教育活動の充実を図り、感染症対策を継続しながら工夫して「主体的・対話的で深い学び」の実現に努めるとともに、学校教育ならではの学びを大事にしながら進めてまいります。

【画像】松原中学校校庭にて
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/7 入学式
4/8 始業式
松原市立松原中学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂1-604-1
TEL:072-339-2501
FAX:072-339-2511

このサイトの画像・テキスト・内容等の無断転載・使用、まとめサイト等への引用について固く禁じます。
Unauthorized copying prohibited.