最新更新日:2024/06/07
本日:count up54
昨日:134
総数:512326
気温が高くなってきました。水分をこまめに取るなど、熱中症予防に努めましょう!

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「アドベンチャーボート」
足羽川の源流を下る全長2.1kmのミニラフティングコース。

【画像】Tree Picnic Adventure IKEDA

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
空飛んでます。

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1
【画像】Tree Picnic Adventure IKEDA

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【画像】Tree Picnic Adventure IKEDA

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「メガジップライン」
山の尾根、全長約1kmにわたり森の上空を飛びこえる、壮大なスケールを体感。

【画像】Tree Picnic Adventure IKEDA

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「森の学びのプログラム」
グループで力を合わせて、森の学びポイントをクリアしていくウォークラリー。

【画像】Tree Picnic Adventure IKEDA

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1
【画像】昼食

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「アドベンチャーパーク」
スリル満点のアドベンチャーゾーンと、ハンモックでリラックスできるピクニックゾーン。

【画像】Tree Picnic Adventure IKEDA

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【画像】Tree Picnic Adventure IKEDA

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1
ツリーピクニックアドベンチャーいけだ
・メガジップライン
・アドベンチャーパーク
・アドベンチャーボート
・森の学びのプログラム
それぞれのコースに分かれての活動が始まります。

【画像】Tree Picnic Adventure IKEDA

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんな感じで楽しんでます!

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1 画像2 画像2
ツリーピクニックとは? 池田町ならではの「森と木のテーマパーク」です。森の上空を飛ぶ「メガジップライン」をはじめ、さまざまなアトラクションをお楽しみいただけます(HPより)。

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1
池田(福井県)着[10時50分]

【画像】ツリーピクニックアドベンチャーいけだ

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1
尼御前SA(北陸自動車道)を出発[9時35分]〈池田まで約75km〉

【画像】尼御前SA

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【画像】尼御前SA

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1
池田(福井県)に向かってクラス別宿舎を出発しました。[8時00分]〈池田まで約170km〉

【画像】宿舎発

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は午前中にツリーピクニックなど各種体験活動を行い、午後からはいよいよ民泊に臨みます。

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【画像】朝食

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラス朝食が始まりました。みんな元気そうです。

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1
おはようございます!
今日の天気予報は曇、6時30分の起床から2日目の始まりです。

【画像】富山湾
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 一般選抜発表
3/20 春分の日
松原市立松原中学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂1-604-1
TEL:072-339-2501
FAX:072-339-2511

このサイトの画像・テキスト・内容等の無断転載・使用、まとめサイト等への引用について固く禁じます。
Unauthorized copying prohibited.