最新更新日:2024/06/26
本日:count up53
昨日:108
総数:351360
松原五中のめざす子ども像 〜3つの大切、3つの目標〜 ○自分を大切にし、なかまとともに伸びる五中生 ○人権を大切にし、生き方を見つめる五中生 ○地域を大切にし、未来を創る五中生

10/10(火) 大阪府道徳教育研究発表会 公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、大阪府道徳教育研究発表会の公開授業を行いました。

題材は1年生が「やめて」という絵本を使ったお話、

2年生は「バスと運転手」、3年生は「一冊のノート」を使用しました。

ご家庭でも、どんな授業であったか、お子さんとお話し下さい。

PTAバレーボール大会

10/9(月)の体育の日。松原市PTAバレーボール大会が市民体育館で開催されました。

残念ながら、天美西小に惜敗しました。その天美西小はなんと、優勝を勝ち取られました。五中もほんとうなら上位に行っていたのですね・・・・

バレーボールのメンバーのみなさん、おつかれさまでした!

応援をして下さったみなさま、ありがとうございました。


10/7(土) 第四保育所運動会で吹奏楽部の演奏

画像1 画像1
さる7日(土)に行われた第四保育所の運動会は、今年度から、本校にて行われることになりました。当初、グランドにて行われる予定でしたが、あいにくの雨のため、本校の体育館にて行われました。

先週の小学校の運動会に引き続き、本校の吹奏楽部が演奏をしてくれました。開会式だけではなく、競技の間の演奏も行いました。

吹奏楽部のみなさん、ご苦労様でした!

10月6日(金) PTA役員プレゼンツ 三年生もちつき大会

6日の金曜日の午後、PTA役員会プレゼンツで、3年生もちつき大会を行いました。

クラスごとに臼を囲み、歓声があふれる取り組みになりました。中にははじめてきねを持った子も・・・。

PTA役員の方々、広報委員の方々、朝早くからご準備をはじめていただき、本当にありがとうございました!

上野会長より「これから、いよいよ進路に向けて大変な時期です。3年生はがんばって下さい!」

写真は3組と4組の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2

10/5 (木) 2年生職業講話のようす その2

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、旅行会社コース 松浦さん と 警察官コースの竹村先生です。

10月5日(木) 2年生 職業講話

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(木)職場体験学習の事前学習として、4つの職業の方にきていただいて、お話を聞きました。お招きしたのは下の6名の方です。

旅行会社HISの松浦さん  

元警察官で現在興國高校の竹村先生

香ヶ丘リベルテ高校の中田先生

第4保育所の今仲先生 高沖先生 土居先生

どのコースの生徒も身を乗り出して、「ホンモノのプロ」のお話に聞きいっていました。

写真は保育士コースとマナー講座コース(中田先生)の様子です。

五中だより 10月号

五中だより10月号を発行しました。

こちらをクリックください→五中だより 十月号
画像1 画像1

進路だより(13)

進路だより(13)発行しました。

高校見学・体験・説明会に参加していますか?

こちらをクリックください→進路だより(13)
画像1 画像1

天美小運動会で吹奏楽部が演奏しました。

画像1 画像1
10/1(日)今日は小学校の運動会です。

天美小では、開会式で、五中の吹奏楽部が演奏を行いました。
すばらしい演奏を披露してくれました。

来年は天美西小に参加します。
また、来週は第4保育所の運動会でも演奏を行います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松原市立松原第五中学校
〒580-0026
住所:大阪府松原市天美我堂3-124-2
TEL:072-339-2505
FAX:072-339-2515
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています。