最新更新日:2024/06/01
本日:count up8
昨日:115
総数:348746
松原五中のめざす子ども像 〜3つの大切、3つの目標〜 ○自分を大切にし、なかまとともに伸びる五中生 ○人権を大切にし、生き方を見つめる五中生 ○地域を大切にし、未来を創る五中生

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生が学年末テストに取り組んでいます。
静寂の中、カリカリと鉛筆の音だけが聞こえます。

進路通信 のびるNo,34

画像1 画像1
進路通信 のびるNo,34を発行しました。
一般選抜試験の出願などについて、大切なことを掲載しています。
生徒の皆さんは、繰り返し読んで確認してください。
⇒ 進路通信 No,34

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早朝より3年生が「モニ勉」(モーニング勉強会)に取り組んでいます。
本日は特別選抜入試の面接と実技の試験が行われています。
最後の一人の進路が決まるまで、みんなで協力しよう!

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の4時間目、1年生はテスト勉強に向けて、2年生は道徳で「命」について、3年生は大切な人への手紙を書いています。

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14日(水)生徒集会を行いました。
1年間の締めくくりの時期に来ましたね。各委員会や取り組みからの報告がありました。様々な体験を次へのステップアップにつなげてください。「服のチカラプロジェクトの報告、良かったですよ!

受験の朝

画像1 画像1
3年生の皆さん、おはようございます。
大丈夫です! 自分を信じて!
職員室で学年の先生たちが応援していますよ!

進路通信NOBIRU No,31

画像1 画像1
進路通信NOBIRU No,31を発行しました。
2月10日は大阪府下の私立高等学校の入学試験日です。全力でチャレンジ!
⇒ 進路通信NOBIRU No,31

進路通信NOBIRU No,30

画像1 画像1
進路通信NOBIRU No,30を発行しました。
いよいよ大阪私立入試です!チェックをしておきましょう。
⇒ 進路通信NOBIRU No,30

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生フロアーの掲示物です。
震災につい学びを続けています。

先生たちの勉強会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、松原市内の小中学校の先生方が五中に集まって勉強会を開きました。
皆さんに負けじと先生方も学びあいをしてますよ!

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生最後の学年末テストが始まりました。
静まりかえった教室に鉛筆を走らせる音。
心地よい緊張感が流れています。
今日は、保体と音楽、明日は、国語・英語・理科、明後日は数学・社会のテストです。

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生体育の授業の様子です。

進路通信NOBIRU No,29

画像1 画像1
進路通信NOBIRU No,29を発行しました。
入試直前の心得を掲載しています。
しっかりと読み込み、試験に備えましょう。
⇒ 進路通信NOBIRU No,29

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生家庭科授業の様子です。調理実習でクリームコロッケ作りに挑戦しました。
おいしかったです!

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生社会の授業風景です。非常に濃密で集中した時間が流れています。主体的に学習に取り組む姿がそこにありました。

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生面接練習と新入生保護者説明会の様子です。中学3年生は本日私学の願書出願がありました。一方、4月に入学予定の新入生保護者説明会を実施しました。新しい出発に向けて動き出しましたね。

進路通信No,28

画像1 画像1
進路通信No,28を発行しました。
「窓口出願について・郵送出願について」
体調管理の基本は「健康」と「安全」
人混みを避け手洗いうがいを励行し、風邪をひかないように気をつけましょう。しっかり睡眠時間を確保しましょう。
⇒ 進路通信No,28

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の授業の様子です。
各クラス体調不良者が出てきております。気温の寒暖差が激しいこの時期、日常の体調確認・手洗いなど、感染症の予防を行っていきましょう。

進路通信NOBIRU No,27

画像1 画像1
進路通信NOBIRU No,27を発行しました。
出願について!!
進路通信No,27

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の授業の様子です。
各授業、主体的に取り組んでいる様子がうかがえます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原第五中学校
〒580-0026
住所:大阪府松原市天美我堂3-124-2
TEL:072-339-2505
FAX:072-339-2515
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています。