最新更新日:2024/06/03
本日:count up100
昨日:115
総数:348838
松原五中のめざす子ども像 〜3つの大切、3つの目標〜 ○自分を大切にし、なかまとともに伸びる五中生 ○人権を大切にし、生き方を見つめる五中生 ○地域を大切にし、未来を創る五中生

震災学習に取り組んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「語り部KOBE1995」の方に来ていただき、2・3年生でお話を聞かせてもらいました。
中村さんの生き方に感銘を受け、たくさんの生徒から感想が出ました。
とても充実した時間を過ごすことが出来ました。
講師の中村さん、ありがとうございました。
明日午前7:00からNHK「おはよう日本」という番組で、今日五中に来ていただいた中村さんが生出演されるそうです。是非、朝早く起きて見てくださいね。

掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
廊下の掲示物を掲載しました。
生徒達の学びの足跡です。

部活動頑張ってます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サッカー部の朝練と放課後のテニス部の練習風景です。

始業式が行われました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から3学期がスタートです!
吹奏楽部が「金賞」、バスケ部が「優勝」の表彰式が行われました。
それぞれの課題に向かって、チャレンジ!!

3学期がスタートしますよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月10日(火)より3学期がスタートします。心の準備をしていきましょう。
1月11日(水)は3年生実力テスト5時間、2年生チャレンジテスト5時間、1年生チャレンジテスト3時間となっています。
2・3年生は給食がありますが、1年生は3時間のテスト終了後下校しますので、給食がありません。よろしくお願いいたします。
校庭ではテニス部が練習をしており、その横で保育所の子どもたちが元気に凧揚げをしていました。微笑ましい光景です。

新年あけましておめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年を迎え、謹んで新年のお慶び申し上げます。
昨年も新型コロナウィルス感染症対応に追われた一年でありましたが、五中に関係する皆様方のあたたかい見守りにより、生徒達の学びを着実に進めることができました。
今後も松原五中の教育活動にご協力よろしくお願いいたします。
新年早々と生徒達が部活動の活動に励んでいます。ファイト!

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の終業式が行われました。
長い2学期が終了し、各委員会からふり返りと報告がなされました。
各クラブなどの活躍が有り、たくさんの表彰式が行われました。みなさんよく頑張りましたね。年末年始、寒い日々が続きます。さらにインフルエンザやコロナ等の感染症対策もしながら過ごす冬休みになりそうですが、良いお年をお迎えください。保護者の皆様、地域の皆様、五中の教育活動にご協力いただいたすべての皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。

本日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生英語の授業の様子です。
接続詞や未来形の復習を行いました。
英語ビンゴゲームは盛り上がりましたね。

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の図書ボランティアさん達が、新刊案内のポスターやクリスマスツリーの飾りを創り、校内中に掲示しました。放課後はたくさんの3年生が自習に来て頑張っています。
図書室内のツリーは、手芸部の12年生が作ってくれました。いろいろな肌の色、髪の色をした人形が仲良くたくさん飾られています。

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生で救急救命について学びました。
松原消防署の救急隊員の方々に来ていただきました。
命の大切さと命を助けることについて実技も交えながら学ぶことが出来ました。
胸骨圧迫法(心臓マッサージ)とAED(自動体外式除細動器)の使い方を学びました。
AEDは、町中ではコンビニに必ず設置されているとのことです。
このことを知っているだけでも、一つの命を助けることが出来るかも知れません。
松原消防の皆様、本日は、丁寧なご指導ありがとうございました。

本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小さな畑の野菜の収穫を行いました。
小さな畑でしたが、立派なジャガイモが収穫できました!

本日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生理科の授業の様子です。
本日の学習の流れを確認してミニテストを実施しました。
冬休みレポートや単元テストに向けての学習など、生徒達が主体的に学習に取り組んでいました。

本日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生国語の授業の様子です。
課題作文の書き方と「論語」について学びました。

本日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生社会の授業の様子です。
単元テストを実施しました。
生徒は、単元テストに向けた学習を積み重ねてテストに挑みました。
30分間の単元テスト後、経済の仕組みと消費生活について学びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立松原第五中学校
〒580-0026
住所:大阪府松原市天美我堂3-124-2
TEL:072-339-2505
FAX:072-339-2515
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています。