最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:193
総数:510985
気温が高くなってきました。水分をこまめに取るなど、熱中症予防に努めましょう!

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1 画像2 画像2
【画像】金沢城

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1
【画像】金沢着[12時00分]

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
走行中の外気循環に加えてサービスエリアでの外気交換、乗り降り時には手指消毒を忘れずに感染予防です。

【画像】南条SA(北陸自動車道)

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1
1問 石川県金沢市で有名な匠の技は?
  Aメロン B時計 C金箔 D鏡
2問 富山県氷見市で養殖されている代表的な魚は?
  Aマグロ Bブリ Cサンマ Dタイ
3問 福井県で発掘された名高い化石は?
  A恐竜 Bマンモス C昆虫 Dイグアナ

【画像】文化図書委員会作成ビデオ(全15問)。

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1
杉津付近(北陸自動車道)を通過[10時05分]〈金沢まで約120km〉

【画像】敦賀湾

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1
多賀SA(名神高速道路)を出発[9時15分]〈金沢まで約190km〉

【画像】多賀SA

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1
菩提寺付近(名神高速道路)を通過[8時30分]〈金沢まで約220km〉

【画像】近江富士(三上山)

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1
宇治付近(京滋バイパス)を通過[8時10分]〈金沢まで約260km〉

【画像】京都タワーをさがせ!

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1
松原入口(近畿自動車道)を通過[7時20分]〈金沢まで約305km〉

【画像】松原入口

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1
おはようございます。
学校では学べぬ経験 〜分からずじまいじゃもったいない〜
のスローガンのもと北陸方面に向かって松原を出発しました。早朝からのご協力、本当にありがとうございます。

【画像】バス乗車

ご一緒にいかがですか? 修学旅行 in 北陸

画像1 画像1 画像2 画像2
【画像】出発式・健康チェック
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立松原中学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂1-604-1
TEL:072-339-2501
FAX:072-339-2511

このサイトの画像・テキスト・内容等の無断転載・使用、まとめサイト等への引用について固く禁じます。
Unauthorized copying prohibited.