最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:104
総数:350168
松原五中のめざす子ども像 〜3つの大切、3つの目標〜 ○自分を大切にし、なかまとともに伸びる五中生 ○人権を大切にし、生き方を見つめる五中生 ○地域を大切にし、未来を創る五中生

卒業アルバム写真

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業アルバム写真を撮りました。
3年生、いい笑顔ですね。

12年生 実力テスト終了しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12年生 実力テスト終了しました。
3年生は6日(火)のチャレンジテスト対策です。
明日1日(木)から給食がスタートします。

実力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日と明日、12年生は実力テストです。


”届けよう、服のチカラ”プロジェクト

画像1 画像1
子ども服の回収をしています。
夏休み明け早々、集めて用意をしてくれていた服を早速持ってきてくれた人がいました。
両手に袋を抱えて持ってきてくださった方もいます。
11月中頃まで回収は続きます。
ご協力お願いいたします!

【キャリア教育】

進路通信 NOBIRU NO,22

画像1 画像1
進路通信 NOBIRU NO,22を発行しました。
2学期の受験対策ポイントは、
1,志望校を決める
2,基礎・基本の最終チェックの2つです!

詳しくは⇒進路通信NOBIRU NO,22

2学期以降の新型コロナウイルス感染症対策について(お知らせ)

画像1 画像1
本日配付いたしました。
2学期以降も新型コロナウィルス感染症対策をおこないます。
詳しくは以下をクリックしてください。

2学期以降の新型コロナウイルス感染症対策について(お知らせ)

2学期がスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期がスタートしました。
始業式では、たくさんの部活動や個人が表彰を受けました。
地区優勝を果たしたソフトボール部のキャプテンは、優勝に向けて頑張ったことと共に、3年間で「思いやり」の大切さについて学んだことを発表してくれました。
それぞれの成長がこの夏休みにあったことを嬉しく思います。
五中生!かっこいいぞ!

”届けよう、服のチカラ”プロジェクト

1学期末から始動している”届けよう、服のチカラ”プロジェクト。
第1回の回収が、今日から3日間【8/29〜8/31】です。
「子ども服」を回収しています。
メーカーなどは問いません。
夏用冬用なども問いません。
ベビー服も歓迎です。
回収は職員室前の回収箱に入れていただく形で行っています。
みなさまのご協力、お願いいたします。

【キャリア教育】

流した汗は 宝物!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みが終わろうとしています。
部活動の大会も終盤を迎えています。
3年生のみなさんが過ごした中学生活は、感染予防対策のもと、十分に満足な活動ができたとは言えません。でも、そんな逆境にも負けず、部活の仲間と共に過ごした3年間はあなたの財産で有り、仲間と共に流した汗は間違いなく、あなたにとっての宝物です。
部活を支えてきてくれた3年生のみなさん、「ありがとう!」

令和4年度 松原市小中学校児童・生徒交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、「令和4年度 松原市小中学校児童・生徒交流会」がオンラインで行われました。
学校をみんなの安心できる場所にするための取り組みについて意見交流を行いました。
15年の歴史のある第29回目の開催となりました。
本校の発表をしてくれたUさんの感想です。
「緊張しました。でも、五中の発表を聞いてもらえて、みなさんに伝わって良かったです。
いろんな学校の発表を聞いて、その意見を五中でも生かして行けたらいいと思います。」

ソフトボール部 南河内地区総体 優勝!

画像1 画像1
南河内地区総体 優勝!
140分のタイブレーク、8対9の死闘を制しました。
最後まで必死に頑張りました。
おめでとう!

南河内地区大会は4回中3回優勝することができました。

8月3日 全校登校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、全校登校日でした。
みなさんの元気な笑顔を見ることができて良かったです。
各学年、平和学習としてアニメ鑑賞を行いましたが、下校時に、「ビデオ観たけどすごく感動しました!」と報告をしてくれた生徒がいました。みなさんにとって平和について考える時間となったことを嬉しく思います。
次に登校するのは、始業式の8月29日(月)です。
感染対策に熱中症予防など、自己管理をしましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立松原第五中学校
〒580-0026
住所:大阪府松原市天美我堂3-124-2
TEL:072-339-2505
FAX:072-339-2515
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています。