最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:182
総数:516688
気温が高くなってきました。水分をこまめに取るなど、熱中症予防に努めましょう!

小学校英語の教材もご活用ください

大阪府公立小学校英語学習プログラム「DREAM」の動画を、下記により配信しています。

〇「DREAM」(府公立小学校英語学習6カ年プログラム)動画閲覧ウェブサイト トップページURL
https://www.mpi-j.co.jp/contents/shop/mpi/mailp...

〇大阪府教育センターウェブサイト トップページURL
「 http://wwwc.osaka-c.ed.jp/index.html

臨時休業期間における小中学生の家庭学習教材等の紹介について

新型コロナウィルス感染症拡大防止のための臨時休業が続いています。
子どもたちがチャレンジできるプリント教材や見て学べる動画、読書や調べ学習等で活用できるリンク集をまとめたウェブサイトをご紹介します。新たに英語学習プログラムも追加しました。ぜひご活用ください。

■掲載場所について
  〇大阪府教育庁ウェブサイト 「小中学生に向けた家庭学習教材等について」URL
「 http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/gakunen...
・大阪府ウェブサイト(緊急情報トップページ)より「学校関係等」のページにも、当該ウェブサイトがあります。

  〇大阪府教育センターウェブサイト 「臨時休業中の学習支援のページ」URL
「 http://wwwc.osaka-c.ed.jp/category/forteacher/c...

新2,新3年生の保護者のみなさまへ

平素より本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
さて、臨時休校中の教科書受け渡し等について連絡メールを送付させていただきます。詳細をご確認いただき、よろしくご対応お願いいたします。
※なお、メールの閲覧ができない場合は松原中学校までお問い合わせください(339-2501)。
 ※新1年生の保護者さまは、このお知らせの内容にご対応いただく必要はございません。また、メールも送信されません。

松原市民図書館休館中は予約本の宅配サービスを実施します

読書の森(松原市民松原図書館)は、コロナウイルス感染症拡大防止の臨時休館中のサービスとして、予約本の宅配サービスを実施いたします。
宅配サービスを希望される方は、インターネット予約時に、連絡方法を「電話」、受取館を「松原図書館」として選択してください。
詳しくは、読書の森(松原市民松原図書館)までお問い合わせください。
読書の森(松原市民松原図書館)
電話
072−334−8060

「緊急事態宣言」をふまえた臨時休校について(お知らせ)

 平素より本市及び本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
さて、本市は、4月7日の「緊急事態宣言」、大阪府新型コロナウイルス対策本部会議の結果をふまえ、松原市立の全ての小学校・中学校について、下記のとおり、臨時休校とさせていただきます。
つきましては、保護者の皆様におかれましても、何卒ご理解いただき、今回の対応に対するご協力をお願い申し上げます。
また、ご家庭でのお子様の健康状態の把握、感染症予防の指導、ならびに家庭生活における留意事項についてもご協力いただきますよう、重ねてお願い申し上げます。 

                 記

1.臨時休校とする学校  松原市立の全ての小学校・中学校

2.臨時休校とする期間  令和2年4月8日(水)から 令和2年5月6日(水)まで  

3.臨時休校期間について  
・すでにご連絡している登校日は、中止といたします。
 ただし、新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、臨時休校期間
の対応については変更が生じる場合があります。その際には、ホームページや一斉メー
ル等にてお知らせします。

4.学校ご家庭との連絡について
   ・新1年生………入学式で発表した新担任や1年の担当教員が主な連絡窓口となります。
   ・新2〜3年生…昨年度までの担任や学年の担当教員が主な連絡窓口となります。
           (新学年のクラスや担任の発表があるまで)

5.家庭生活における留意事項
   お子様の健康確保に努めていただくとともに、安心安全を確保する観点から引き続き不要不急の外出を避けるとともに、感染予防に努めてください。
お子様に発熱等かぜの症状がみられた、またお気づきの点がありましたら、学校へ連絡をお願いします。

                        松原市教育委員会
                        松原中学校長
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/272000...

明日4月8日(水)の1、3年生登校日中止のお知らせ

 新型コロナウイルス感染拡大防止にご理解とご協力をいただき、深く感謝申し上げます。
 さて、本日4月7日(火)の夕刻から夜にかけて、国から「非常事態宣言」が出され、大阪府も対象地域となる模様です。
 その宣言を踏まえ、大阪府の対策本部会議が開催され、学校の対応が決定される予定となっておりますが、取り急ぎ4月8日(水)に予定されている学校教育活動をすべて停止する旨の指示が松原市教育委員会から出されました。
よって、松原中学校としましても、以下の通り対応することとなりました。よろしくお願いいたします。

明日予定されていた1、3年生の登校日は中止となりました。

※9日(木)以降の対応については、可能な限り速やかにホームページおよび緊急連絡メールにてお知らせいたします。 


新入生の保護者のみなさまへ

本日はご入学誠におめでとうございます。
本日の入学式は予定通り午後2時より実施いたします。
それに伴い、受付でご提出いただく就学通知書に連絡先(電話番号)のご記入をお願いいたします。記入箇所は表面のどこでも結構です。よろしくお願いいたします。


なお、以下の4点にくれぐれもご注意・ご協力ください!
1.コロナウイルス感染拡大予防のため、マスクの着用ならびに手指の消毒の徹底をお願いいたします。
2.本日撮影された画像および動画は、個人情報保護の観点からSNS等へのアップを固くお断りしております。
3.現在の状況からご家庭への連絡方法の確保が急務となっております。本日中に「松中緊急連絡メールへ」のご登録をお願いいたします。
4.就学通知書に連絡先をご記入して、ご提出してください(再掲)。

以上何卒よろしくお願いいたします。



臨時休校中の安全登校日のお知らせ

臨時休校中の安全登校日について、各学年以下の通りおしらせいたします。持ち物は通常の始業式と同じものとなっています。※なお変更がある場合もありますので、そのときはホームページ又は連絡メールでお知らせいたします。

午前中の登校日は8:30〜 午後の登校日は13:00〜となっています。

4月 7日(火)入学式 午後2:00〜(午後1:30新入生整列)
4月 8日(水)午前 1、3年生
4月 9日(木)午前 3年生   午後2年生
4月10日(金)午前 2年生   



読書の森(松原市民松原図書館)の休館延長について

読書の森(松原市民松原図書館)は、国及び府の方針を踏まえ、令和2年5月6日(水)まで休館を延長いたします。
なお、現在、読書の森(松原市民松原図書館)で行っている予約資料の貸出し、返却サービスは、継続して行います。
また、その他の分館(情報ライブラリー、天美西図書館、天美図書館、三宅図書館、恵我図書館)は、引き続き休館しますが、予約資料の貸出しと返却サービスのみ対応します。
人が多く集まるおはなし会などの各行事につきましては、当面休止させていただきます。
みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

詳しくは、読書の森(松原市民松原図書館)までお問い合わせください。
読書の森(松原市民松原図書館)
電話   072−334−8060


新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休校について(お知らせ)

平素より本市及び本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
4月2日の大阪府新型コロナウイルス対策本部会議において、4月始業日から5月6日(水)までの間を臨時休校することについて、市町村に要請することが決定されました。
本市においても、大阪府における感染拡大の状況から、予防的な措置として、松原市立の全ての小学校・中学校について、下記のとおり、臨時休校とさせていただきます。
つきましては、保護者の皆様におかれましても、何卒ご理解いただき、今回の対応に対するご協力をお願い申し上げます。
また、ご家庭でのお子様の健康状態の把握、感染症予防の指導、ならびに家庭生活における留意事項についてもご協力いただきますよう、重ねてお願い申し上げます。
なお、新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、臨時休校期間の変更が生じる場合があります。その際には、ホームページや一斉メール等にてお知らせします。

詳細は下記をご覧ください↓

http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/272000...

松原市教育委員会 
松原市立松原中学校長



画像1 画像1

みんなの学習クラブ(Iプリ)利用延長のお知らせ

全国一斉休校に伴う、家庭学習システム(みんなの学習クラブ〔Iプリ〕)の利用について、当初は3月31日までの期限となっていましたが、5月10日(予定)まで延長することになりました。

なかなか先が見えない状況ですが、少しでもご家庭での学習に役立ててください。

第74回入学式のご案内

画像1 画像1
松原中学校 新入生の保護者の皆さまへ

陽春の候、新入生の保護者の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、本校におきましては、4月7日(火)午後2時00分より、令和2年度の入学式を挙行させていただく予定でございます。
つきましては、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、保護者の皆さまのご出席について、一家庭につき1名までとさせていただき、来賓の皆さまのご出席については、ご遠慮いただきたく存じます。
入学式出席に際しては、以下の2点について、ご留意ください。
・新入生及び保護者の皆さまは、マスクの用意をお願いします。
    ・新入生及び保護者の皆さまで、37度5分以上の熱があるなど風邪のような
症状がある場合は、学校へご連絡ください。
なお、今後の感染状況により、変更となる可能性もございます。 万が一、変更となった場合は、速やかに本校ホームページにてお知らせいたします。
  児童生徒の安全・健康のため、何卒ご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
松原市立松原中学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂1-604-1
TEL:072-339-2501
FAX:072-339-2511

このサイトの画像・テキスト・内容等の無断転載・使用、まとめサイト等への引用について固く禁じます。
Unauthorized copying prohibited.