最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:89
総数:516875
気温が高くなってきました。水分をこまめに取るなど、熱中症予防に努めましょう!

中学校給食について

画像1 画像1
画像2 画像2
 松原市教育委員会から出された文書で、お子様を通じて配布させて頂きました。中学校給食が始まって2年目となりました。ランチボックスが冷たい等、小学校の時との違いにとまどいをもたれていることもあると思いますが、ランチボックスは食中毒を防ぐために冷所保管を法律で義務付けられていますので、冷たくなります。学校側からも、子どもにとってより良いものになるよう味付けや分量について改善の要望を上げさせて頂いています。
 そのような中で、残食が気になります。市の統計によると、副食が20%程度、牛乳が25%程度残っています。資料にもありますように、中学生は体を作る時期となります。体を作る食事の約6分の1を占める給食ですので、「体作り」と「感謝の気持ちを学ぶ機会(もったいない)」として、アレルギー等を除いて出されたものはできるだけ残さないよう家庭でもお子様への声かけをお願いします。
 また、給食費は学校給食法第11条で保護者にご負担いただくことになって降ります。本校では、学校諸費と合算して、引き落としをさせて頂いていますので、振替期日を確認して頂き、今後ともご協力を重ねてお願いします。

放課後学習

画像1 画像1
放課後学習ニュース1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
松原市立松原中学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂1-604-1
TEL:072-339-2501
FAX:072-339-2511

このサイトの画像・テキスト・内容等の無断転載・使用、まとめサイト等への引用について固く禁じます。
Unauthorized copying prohibited.