最新更新日:2024/06/20
本日:count up52
昨日:154
総数:514358
気温が高くなってきました。水分をこまめに取るなど、熱中症予防に努めましょう!

本日の松中生の様子です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の社会では世界各地の人々の生活と環境をテーマに、本時は常夏の島で暮らす人々について学びました。気候や気温の状況に合わせた暮らしがあり新しい発見がたくさんありました。後半には世界の森林が減っている原因について班で話し合いました。決して遠くかけ離れた問題ではなく、身近なこととして考えることで私たちができることもあるはずですね。
 技能員さんが協力して樹木の剪定をおこなってくださっていました。最近では虫によって枯れてしまう木々があります。普段から子どもたちに危険が及ばないように丁寧に対応してくださっています。
 さて、本日(6日)の給食はれんこんのはさみあげ、すまし汁、おひたし、ごはん、飲むヨーグルトでした。れんこんのはさみあげが本当においしい!もっと頻度が増えてもいいと思うくらいです。すまし汁もやさしい味でホッとしました。
 2年生は全員が無事に松原駅に帰ってきました!心と体で感じたことをぜひ明日からの生活に活かしていきましょう!本日はお疲れさまでした!またいろんなお話聞かせてくださいね。3年生には「進路通信第7号」を配布しております。実力テストや高校体験について紹介しております。ぜひ、ご確認ください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 尿検査予備日
6/20 クラブ写真
6/21 クラブ写真
HR合宿(1年)事前指導
6/24 HR合宿(1年)

配布文書

学校給食

松原市立松原中学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂1-604-1
TEL:072-339-2501
FAX:072-339-2511

このサイトの画像・テキスト・内容等の無断転載・使用、まとめサイト等への引用について固く禁じます。
Unauthorized copying prohibited.