最新更新日:2024/06/03
本日:count up194
昨日:100
総数:511267
気温が高くなってきました。水分をこまめに取るなど、熱中症予防に努めましょう!

本日の松中生の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の社会科(歴史)では二度の世界大戦と日本をテーマに学習を進めています。まずは学びの目標(仮説)設定では、「第二次世界大戦は世界にどのような影響をもたらしたのだろう」「人類はなぜ戦争を起こすのだろう(なぜ戦争という手段をえらぶのだろう)」について考えます。とても大事な問いです。自分の考えを大事にすることでこれから学習を進める中で気づきや発見も多く見つけれるはずです。
 1年生の総合学習の時間では『松中夢プロ』(松中の生き方学習)として、ドラえもん『ぼくの生まれた日』を視聴しての感想の読み合わせをおこないました。家族を含め大切な人の存在について改めて考える機会となりました。今後も自分の生い立ちや周りの方々の大切な気持ちに触れていきます…。
 さて、14日(火)の給食はBBQチキン、冬瓜のスープ煮、ブロックゼリー(ぶどう)、ごはん、牛乳でした。やっぱりBBQチキンは濃いめのソースでおいしかったですね。ぶどうあじのブロックゼリーは食後のデザートにぴったりでした!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配布文書

学校給食

松原市立松原中学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂1-604-1
TEL:072-339-2501
FAX:072-339-2511

このサイトの画像・テキスト・内容等の無断転載・使用、まとめサイト等への引用について固く禁じます。
Unauthorized copying prohibited.