最新更新日:2024/06/25
本日:count up204
昨日:734
総数:515631
気温が高くなってきました。水分をこまめに取るなど、熱中症予防に努めましょう!

本日の松中生の様子です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の4時間めは各学年道徳の授業でした。命や生き方につながる内容について、教材やアプローチはさまざまですが、松中生の想いを大事にしながら授業が進んでいきます。道徳の授業を通じて、仲間の気持ちや考えに触れるだけでなく、自分自身の新たな思いに気づくこともあります。より良い生き方って何なのかともに考えていきたいですね。
 放課後に1・2年生の生徒会本部学年代表のメンバーが校長室に集まり、より良い松中を創るためにというテーマで座談会的な時間を持ちました。生徒からは校舎や授業のこと、困っていることがあったり不安に思っている仲間のこと、校則に関する内容などさまざま意見が出ました。自分の個人的な気持ちからではなく、仲間や学校全体のことを考えた意見ばかりで松中生の成長を感じる瞬間でもありました。今後も継続して生徒が主体的に学校について考え進めていくことを大事にしていきたいと思っております。本日は市役所からも松中生の様子を見に来てくれていました。
 さて、本日(30日)の給食は白身魚フライ、ポテトサラダ、ミネストローネ、コッペパン、飲むヨーグルトでした!今日は久しぶりのコッペパン!ポテトサラダと白身魚フライをはさんで食べました!最高!みんなもはさんで食べたかな!
 本日、松中新聞2月号を配布しました。
 松中新聞2月号←コチラからもご覧いただけます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

配布文書

学校給食

松原市立松原中学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂1-604-1
TEL:072-339-2501
FAX:072-339-2511

このサイトの画像・テキスト・内容等の無断転載・使用、まとめサイト等への引用について固く禁じます。
Unauthorized copying prohibited.