最新更新日:2024/04/26
本日:count up58
昨日:141
総数:342899
松原五中のめざす子ども像 〜3つの大切、3つの目標〜 ○自分を大切にし、なかまとともに伸びる五中生 ○人権を大切にし、生き方を見つめる五中生 ○地域を大切にし、未来を創る五中生

2年生 SDGs達成に向けて(アイデアミーティング)

11/14(土)に、2年生では、SDGs達成に向けた取り組みの一環として、「アイデアミーティング」を行いました。
自分たちが考えたアイデアを、企業の方にプレゼンテーションし、アドバイスをいただく機会です。
ふーどバンクOSAKA様、ファーストリテイリング様、大日本印刷様のご協力をいただき、4名の講師の方に聞いていただきました。
3コースはオンラインミーティングの形式をとり、1コースは実際に来校していただいて話を伺いました。
さすが取り組みを実践されている企業の方、すべてのアイデアについて、色々とアドバイスや深められる点をご指摘いただきました。
また、それぞれの企業で取り組んでおられることもヒントとして聞かせていただくことができました。
今日のこの機会を活かし、自分たちのアイデアをブラッシュアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 SDGsアイデア発表へ向けて

2年生ではSDGsに関して学び、アイデア発表へ向けて取り組んでいます。
自分達が考えたアイデアを、プレゼンテーションし、11/14(土)には、実際にSDGs達成に向けて取り組んでおられる企業さまとミーティングを行います。
11/13(金)には、その事前練習、準備に取り組みました。
どのグループも一生懸命です!
画像1 画像1

服装、髪型、姿勢、話し方・・・

2年生 SDGs達成に向けてアイデアを考える

SDGsとは何かを模造紙にまとめて取り組みの紹介をしています。
11/14(土)には、実際に取り組んでおられる企業の方とミーティングを行います。
実際の企業の取り組みから学ぶとともに、自分たちのアイデアを紹介し、工夫できる点などを相談します。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 SDGs達成に向けてアイデアを考える

SDGsについての取り組みです。
SDGs達成に向けて、具体的なアイデアを考えています。
こんなことはできないか、こうすればいいのではないか、など、グループごとに考えています。
身近なことからできるものや、壮大な計画まで、色々なアイデアが登場しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほけんだより(9)配布しました

画像1 画像1
11月2日付でほけんだより(9)配布しています。

◆自分の姿勢を確認してみよう
◆11月8日はいい歯の日
 ◎みがき残していませんか?ここは要注意!
 ◎しっかりかむことのメリット

2年生 SDGs達成に向けて 3

達成に向けての取り組みを考えるうえで、「Society5.0」についても学びました。
2025には、大阪・関西万博が開催予定です。
すべてのいのち輝く、未来社会のデザインをテーマに、壮大な計画を考えられたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 SDGs達成に向けて 2

それぞれの「ウェビングマップ」は本当に中身がイロイロ…。
素晴らしいアイデアがうまれる予感!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 SDGs達成に向けて

2年生ではSDGsについて学び、達成に向けたアイデアを考えています。
17の目標について考え、それぞれの目標の結びつきを考えました。
写真は「ウェビングマップ」を班ごとに考えた結果です。
画像1 画像1
画像2 画像2

五中だより(11)発行します!

五中だより(11)発行します。

●「出会いを大切に」
  ・1年生出会い学習
  ・2年生職業講話「わくWORKトーク」
  ・2年生SDGs「アイデアミーティング」
  ・3年生「車いすダンス」

●最終下校時刻が11月から17:15になっています。

●11月行事予定



詳しくはこちらから → 五中だより(11)
画像1 画像1

男子テニス部頑張りました!

画像1 画像1
本日、南河内地区新人大会で第三位に入賞しました。この結果により、11月に行われる府の大会へ出場することになりました。
まだまだ課題はありますが、本当によく頑張りました。
これからも全員で頑張っていきましょう!

10/22(木)ISS生徒会議

本日の放課後、ISS生徒会議を開催しました。
全学年の、専門委員会の代表と副代表と生徒会本部が集まり、後期の委員会活動について考えました。
安心安全な学校づくりのために、それぞれの専門委員会として取り組んでいくことについて、「現状分析」「取り組みのターゲット」「取り組みの目的」を検討し、後日開催予定の生徒会専門委員会に向けて、代表メンバーで考えました。

今までの「生活アンケートの結果」や「ケガの発生状況(保健室来室記録)」などのデータから、今の自分たちの課題がどこにあるのかを考えて、課題解決の方法を考えました。

「PDCAサイクル」を、どんどん回していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】「SDGs」を考える

2年生では「SDGs」に関する取り組みを行っています。
今日は、自分たちが「17の目標」のどのテーマに関わることを考えていくか、また、どのようなことに関わっているのかを、ウェビングマップを班で作成し、考えました。
今後、課題解決に向けての提案を考えていく予定です。
画像1 画像1

積極的に参加しよう!

画像1 画像1
 各高校の「オープンスクール」「体験入学」「説明会」がたくさん紹介されています。しっかり自分の目で見て、体験して…進路選択の参考にしてください!

「NOBIRU_32」はこちら

後期生徒会役員選挙

10/8(木)後期生徒会役員選挙がありました。
本来であれば、全校集まって、直接訴えかける場面ではありますが、今回はオンラインでの開催となりました。
立候補者の皆さんは、緊張しながらも、立派に演説をしました。
もう少しで前期が終わります。
各クラスでは、クラス役選も行われます。
後期の生徒会活動も盛り上げていきましょう。
画像1 画像1

10/7生徒集会(オンライン集会)

本日生徒集会を行いました。
この状況の中ですので、全校で集まれないので放送集会としていましたが、今回は映像を各クラスで見ながらの「オンライン集会」の形式をとりました。

校長先生や大森先生のお話の他、生徒会本部や各専門委員会からの報告がありました。
また、クラブ表彰も行われました。

来週は中間テスト。
そして、中間テストが終わると、「後期」がスタートします。
画像1 画像1

「SDGs」についての学習

2年生では「SDGs」についての取り組みを行っています。
「SDGs」とは何かを知り、自分たちができることや、大きなアイデアを考えるというものです。
2025年には大阪で万博が開催されます。
万博のテーマと、SDGsの目指すものが同じということで、アイデアを考える「ジュニアEXPO2025」と連動した取り組みとなっています。
自分たちの考えたアイデアが、将来、全世界に広がっていくことになったら…。
一生懸命考えています。
画像1 画像1

ほけんだより(8)配布しました

画像1 画像1
10月1日にほけんだより(8)を配布しています。

◆10月の保健行事
◆10月10日 目の愛護デ―(目の健康について)
◆10月15日 世界手あらいの日

人間は情報の80%を目から入れていると言われます。
現代はパソコンやスマホ、テレビなど、「目の使いすぎ」になりがちです。
目をいたわりながら、目に優しい生活も取り入れていきましょう。

10月から健康診断再開です。
健康診断は自分のカラダをふり返るよい機会です。結果とあわせて元気に学校生活を送るためにはどうすればいいのか考えてみましょう。




松原市の小中学校における不審メールへの対応について(ご報告)

保護者のみなさま
                        令和2年10月1日
                         松原市教育委員会
                        教育長  美濃 亮


  松原市の小中学校における不審メールへの対応について(ご報告)


 平素より、本市の教育施策に対し、何かとご理解、ご協力を賜り、感謝申し上げます。
 さて、爆破予告について、学校内外の巡回の結果、不審者及び不審物は発見されませんでした。
 また、本日のお昼に、児童生徒を一時避難させましたが、無事に終了いたしましたので、ご報告いたします。
 保護者のみなさまには、ご心配をおかけいたしましたことをおわびいたしますとともに、ご協力に感謝申し上げます。
 ありがとうございました。

松原市の小中学校における不審メールへの対応について

本日、保護者メールに「松原市の小中学校における不審メールへの対応について」を送信いたしました。

また、同一内容のお手紙を、お子様に配付いたしました。ご確認のほど、よろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
松原市立松原第五中学校
〒580-0026
住所:大阪府松原市天美我堂3-124-2
TEL:072-339-2505
FAX:072-339-2515
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています。