最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:93
総数:343073
松原五中のめざす子ども像 〜3つの大切、3つの目標〜 ○自分を大切にし、なかまとともに伸びる五中生 ○人権を大切にし、生き方を見つめる五中生 ○地域を大切にし、未来を創る五中生

6/12(火)2年生「はるかのひまわり」4

しっかり育ちますように・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12(火)2年生「はるかのひまわり」3

そして次の日に、2年生で、ボランティア42名が集まって、六中、七中、絆プロジェクトからもらった種をそれぞれ植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11(月)2年生「はるかのひまわり」2

六中の生徒会の方が校内を案内してくれ、取り組みについて教えくださいました。
六中では「ど根性ひまわり」と呼ばれるくらいたくましく育っていました。
私たちも復興のシンボルであるはるかのひまわりを大切に育てていきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11(月)2年生「はるかのひまわり」

6/11(月)、2年生の学年生徒会のメンバーで松原第六中学校に「はるかのひまわり」の種をもらいに行きました。はるかのひまわりとは、震災で亡くなられた加藤はるかさんがいた場所に咲いたひまわりのことです。人の優しさや仲間の大切さを教えてくれるはるかのひまわりを五中でも咲かせたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8(金)2年生の取り組み2

これからは日頃から、お手伝いをすることや、あいさつをすること、ボランティア活動に参加すること、友だちへの声かけを大切にしてほしいということを伝えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8(金)2年生の取り組み

6/8(金)、2年生が「やさしさわすれないで」代表。佐々木勉さんから聞き取りをしました。阪神淡路大震災が起こった日のことや、中学生が地域でボランティア活動をしていたことなどを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パソコン部の活躍!

6/13(水)からの生徒会のあいさつ運動に伴って、パソコン部の皆さんが、ポスター制作をしました。
廊下や、下足室などに掲示しています。
    
     👇
     あかるくげんきに
     いつでもどこでも
だれよりもさきに
 まいにちつづけて
     👆

あいさつをしよう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(火) 3年生進路学習「高校調べ」

3年生は、進路学習として、「高校調べ」を行いました。
各クラス、班ごとに、「私立高校」「公立高校」など、手分けして調べます。
タブレットを使用し、それぞれの進路先の特徴などを調べました。
班で協力しながら、一生懸命調べています。
調べたことが、自分のみならず、班やクラス、学年の誰かの役に立つことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10(土)吹奏楽部の活躍!

6/10(土)五中吹奏楽部が、「ゆめあまみフェスティバル」に参加しました。
「ふるさと」「中村八大メドレー」「笑点のテーマ」などを演奏しました。
観覧していただいた皆様も一緒に歌って、楽しんでくださっていたようです。
これからも、五中吹奏楽部は、地域の取り組みなどにも参加させていただこうと思っています。
応援よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 地域協あいさつ運動

6/8「学校安全の日」に合わせて、五中校区地域教育協議会の取り組みとして、「あいさつ運動」が行われました。
校区小学校では7:40〜、五中では8:00〜、それぞれの門であいさつ運動が行われました。
地域の団体の方なども多く参加していただき、登校する生徒からも元気なあいさつが多く聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(木) 2年生

2年生は来週校外学習に行きます。
校外学習に向けて、事前学習に取り組んだり、専門委員会ごとに準備にいそしんでいます。
2年生のフロア、3階の廊下に・・・?
たくさんの貼り物が・・・。
班ごとの目標です!
さぁ、目標達成に向けて、準備をしっかりと!
画像1 画像1
画像2 画像2

進路だより(4)発行!

画像1 画像1
進路だよりを発行しました!

・進路学習スタート!
・6月のテスト!
・進路説明会の案内
・授業体験、説明会、オープンスクールの案内

とても大切な案内が盛りだくさん。
必ずご確認ください。

詳しくはこちら → 進路だより(4)

6/4 2年生聞き取り学習3

6/19(火)には、一部の人にはなりますが、実際に夜間中学校に訪問させていただきます。
その後日、全体に報告をする予定にしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/4 2年生聞き取り学習2

夜間中学校とはどのような学校なのか、どのようなことをしているのかなど、色々なことを教えていただきました。
また、全員が「学ぶことの意義」を考えるきっかけになりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/4 2年生聞き取り学習1

6/4(月)5・6時間目、総合学習室で、夜間中学校の方に来ていただき、聞き取り学習を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/4 2年生救命救急講習3

AEDの使用方法の講習も受け、練習用のセットを使わせていただき、実践しました。
この講習内容を覚えておき、万が一に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 2年生救命救急講習2

「胸骨圧迫法」を学び、実際に2人一組で行いました。
30回連続で行うことがとても大変だと感じていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 2年生救命救急講習1

本日2・3時間に2年生全員対象に救命救急講習が行われました。
松原消防本部より、救急救命士の方などにお越しいただき、講習を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行

18:10頃から順に五中近くに到着し、バスでの解散となりました。
家まで、安全に帰ることができましたか。

この3日間、本当に色々な経験をさせていただくことができました。
せっかくの経験を忘れることなく、自分自身の糧としていきましょう。
班やグループで協力して取り組むこと、そして、そのことで大きなことを達成できること、それが喜びになることなど、大切にしてください。

そして、この2泊3日の修学旅行は本当に多くの人がいたことでできたことです。
民泊やホテルでお世話になった方、各種体験でお世話になった方、バスの方々や、旅行会社の皆さん、そして家族の皆さん、クラスや学年の仲間。
「感謝」の気持ちを忘れず、そして、その気持ちをぜひ表現してください。

3年生の皆さん、お疲れさまでした。

3年生修学旅行

【現時点での帰着予想18:10】

松原市に帰ってきました。
後は、五中を目指します。
18:10前後に到着することになるかと思います。
到着は、4組、3組、1組、2組の順になります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立松原第五中学校
〒580-0026
住所:大阪府松原市天美我堂3-124-2
TEL:072-339-2505
FAX:072-339-2515
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています。