最新更新日:2024/04/27
本日:count up2
総数:252006
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

6年 バイキング給食

 11月26日(火)バイキング給食を体育館で行いました。学年みんなで分担し、声を掛けながらテキパキ準備を進めました。
 まず校長先生から、日本が「バイキング」という言葉を使う由来についてお話をして頂き、正式には「スモーガスボード」であることを学びました。
 そして、いつもおいしい給食を考え作ってくださる栄養士の酒井先生と調理員の福住さんをお招きし、給食を一緒に食べました。いつもより豪華な給食でさらに食が進み、用意した量をすべて平らげてしまいました。
 これからも心身健やかに成長するために、感謝の気持ちを忘れずに残さず食べてほしいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校外学習(明治村)

 10月29日(火)本日、社会の歴史学習の一環として校外学習で明治村へ行きました。子どもたちは、事前にグループで考えたルートをもとに、食体験や遊び体験などをしたり、明治の建物や機械を肌で感じたりして、楽しんで園内を回っていました。
 これからも、実物に触れる喜びを感じながら、学習を深めてほしいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ものづくり教室

9月6日(金)本日、明電舎・コアネット主催のものづくり教室を行いました。
始めは細かい作業に苦戦しながらも、わかりやすいサポートを頂きながら、徐々に完成まで製作していきました。その後完成したスクローラーをみんなで楽しく遊びました。

今回の経験が、ものづくりへの興味をもつきっかけとなり、これからも色んなものづくりに挑戦してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トレセン・広島平和学習の活動報告

9月2日(月)本日、トレセンと広島平和学習の活動報告を行いました。
学校の代表として、各2名ずつが普段では体験できない活動をしてきました。
トレセンでは、「気付き、考え、行動する」ことを主体的に行うよさを学んできました。
また広島平和学習では、あまりにも悲惨で残酷なことが70数年前に起きてしまったことを知り、二度と起こさないように学んだことを伝えようとの思いをもちました。

この夏休みに体験や学んできたことを、これからの生活に生かしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 洗濯実習

 6年1組は7月12日(金)、6年2組は7月9日(火)に、家庭科で洗濯実習をしました。家庭での洗濯の仕方を調べ、その一つである手洗い洗濯を行いました。
 必要な量の洗剤を量ったり、洗剤や水の量の調節したりしながら、準備をしました。手洗いでは、しっかり汚れを落とせるように、靴下やタオルを手で揉んだり、生地を擦ったりしていました。汚れをしっかり落とそうとする児童の表情は、真剣そのものでした。
 この実習を通して、ご自宅でも必要に応じて、自ら手洗い洗濯を進んで行うようになると良いですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 はみがき指導

 6月13日(木)、歯及び口腔衛生に関心を持たせ、歯みがきの意欲化と習慣化を図るための歯みがき指導がありました。
 6年間の集大成ということで、すべての歯をきれいに磨くという目標でした。児童たちは、歯についてのクイズに進んで取り組んだり、磨き残しがないように真剣な顔で鏡を見ながら歯を磨いたりしていました。
 今晩から歯磨きを、丁寧にして、歯の健康にも気を付けてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行24 帰校式

 一泊二日の修学旅行から帰ってきました。みんなで協力して素晴らしい思い出ができました。この経験をこれからの生活に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行23 清水坂

 昼食後、清水坂で最後の買い物をしました。たくさんお土産を買いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行22 清水順正2

 昼食の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行22 清水順正1

 清水坂にある「順正」で昼食です。名物「湯豆腐」のついた和食メニューです。みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行21 音羽の滝

 清水寺の音羽の滝です。学問、恋愛、長寿にきくという滝のうち、一つの滝の水を飲みました。どんなご利益があるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行20 清水の舞台

 清水の舞台から下をのぞきました。なかなかの高さに驚いていました。周りの木々の緑も鮮やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行19 清水寺

 清水寺につきました。とてもいいお天気で、建物の朱色がとても鮮やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行18 京友禅染体験2

 みんな真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行18 京友禅染体験1

 丸益西村屋さんで、京友禅染体験をしました。型を選んで、はけに色をのせて、くるくるとこすりながらトートバッグに模様を染めていきます。思い出に残るステキな作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行17 金閣寺

 金閣寺を見学しました。「本当に金色だ」「すごくきれい」という声がたくさん聞かれました。多くの修学旅行生や外国人の観光客がいました。銀閣と比べて、その違いについても学ぶことができました。
画像1 画像1

修学旅行16 銀閣寺

 二日目の最初の見学地は銀閣寺です。とても静かな中をまわることができ、「わび」「さび」の世界を感じることができたかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行15 御殿荘 退館式

 お世話になった宿「御殿荘」の方にご挨拶をして、二日目の見学に出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行14 御殿荘 部屋での様子

 朝食をすませ、部屋の片付けをすませてくつろいでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行13 御殿荘 朝食

 おはようございます。みんな元気いっぱいの目覚めです。
朝食も各部屋ごとに、楽しく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
eライブラリ
nhk fof school
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439