最新更新日:2024/06/12
本日:count up38
昨日:175
総数:512949
気温が高くなってきました。水分をこまめに取るなど、熱中症予防に努めましょう!

国際理解学習(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目に総合学習室で1ヶ月前に招いた市内のALTの先生方の国について聞き取りや体験をしました。今日はその聞き取った内容をクラスでプレゼンにまとめて発表会を行いました。アラスカ、フィリピン、イングランド、マレーシアの各国のことをクイズも織り交ぜながら文化やスポーツ有名なことなどを説明してもらいました。

東日本大震災明日で12年目

 2011年3月11日金曜日午後2時46分発生、亡くなられた方1万5900人、行方不明の方2523人、住宅の全半壊40万5000戸などの甚大な被害が出た東日本大震災から11年となります。今日の日が、災害や命の尊さを再考すること、身近な家族や友人を思いやることや地域のつながりの大切さを考える機会となればと願っています。
 2011年当時の松原中は卒業式があった日でした。


ヘルメット着用努力義務化についてのお知らせ

市教育委員会より
「道路交通法改正に伴うヘルメット着用の努力義務化について」のプリントと
大阪府警より「自転車安全利用の五則」のリーフレットを配布しています。
4月からの自転車利用時の安全についてご確認ください。

今日の給食

画像1 画像1
今日2/7の給食は

・豚肉の生姜炒め
・鯖の塩焼き
・等ふんお味噌汁
・ごはん
・牛乳
 でした。

おはようございます

画像1 画像1
おはようございます。3年生は公立一般選抜の入試の日となります。全力を出し切れるように応援しています。しっかりと頑張ってください。

お別れ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お別れ会が9日1時間目に実施されました。吹奏楽部の演奏、各クラブからのお別れメッセージビデオ、1・2年生からの歌、3年生の歌と1・2年生との別れの行事がすすめられました。

今日の給食

画像1 画像1
今日3/9の給食は

・クリームシチュー
・ハンバーグの和風ソース
・生キャベツのソテー
・ご飯
・牛乳
 でした。

公立一般選抜入試前日

画像1 画像1
公立入試前日になりました。

明日の3/10は公立一般選抜入試になります。

持ち物などの確認をして明日に備えましょう。

進路通信詳しくはこちらから
   ⇓   ⇓  ⇓
  進路通信No、30

生徒会専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会専門委員会の活動日でした。今日は体育館でお別れ会、卒業式の飾り付けを各委員会で実施しました。

生徒か委専門委員会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
式練習は始まっています。緊張したなか式の流れを確認しています。

今日の給食

画像1 画像1
3/8の給食です。

・プルコギ
・揚げ餃子
・わかめスープ
・ご飯
・牛乳
 でした。

授業の様子(Our country”Osaka/Matsubara”)

画像1 画像1 画像2 画像2
3/7の1時間目1年生の英語の授業はニュージーランドの生徒との国際交流を行いました。
”私たちの街、松原や大阪”についてプレゼン発表を行いニュージーランドの生徒や先生からコメントをもらいました。
その後、班ごとのトークタイムでした少しつながりにくかったのですがニュージーランドの生徒との交流ができました。

授業の様子(Our country”Osaka/Matsubara”)2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

授業の様子(Our country”Osaka/Matsubara”)3

画像1 画像1 画像2 画像2
 

今日の給食

画像1 画像1
今日3/7の給食は

・鯖のおろし焼き
・春野菜の味噌汁
・柚子和え
・ご飯
・牛乳
 でした。

3年生クラスレク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業まで一週間クラスで最後のレクをしました。楽しく時間をとり、お互いの親交を深めました。

今日の給食

画像1 画像1
今日3/6の給食は
3年生最後の給食です。
・麻婆丼
 ・豚ミンチ
 ・ごはん
・ビーフンスープ
・ごま団子
・牛乳
 でした。

※3年生はひとつひとつのことに最後のとつく時期になりました。今日は中学校生活最後の給食でした。卒業まであと一週間三年間の思い出をひとつひとつかみしめていく一週間になります。

授業の様子

2年生技術の生物の育成の学習では、農作物(植物)の栽培育成について学びながら大根の袋栽培を実施していました。今日は収穫でした。スーパーなどで売っているものと違い大きくは育っていませんが大根の収穫ができました。それぞれ生長した大根について検証し成果をまとめることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日3/3の給食は
ひな祭りメニューです。
・すまし汁
・鰆の幽暗だれ
・お浸し
・ちらしずし
・牛乳
 でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 一般選抜入試
3/14 卒業式
松原市立松原中学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂1-604-1
TEL:072-339-2501
FAX:072-339-2511

このサイトの画像・テキスト・内容等の無断転載・使用、まとめサイト等への引用について固く禁じます。
Unauthorized copying prohibited.