最新更新日:2024/06/03
本日:count up104
昨日:252
総数:349094
松原五中のめざす子ども像 〜3つの大切、3つの目標〜 ○自分を大切にし、なかまとともに伸びる五中生 ○人権を大切にし、生き方を見つめる五中生 ○地域を大切にし、未来を創る五中生

3年生保育実習

10/9(火)から4日間、1日1クラスずつ、隣接する第四保育所に「保育実習」に行かせていただいています。

各グループで保育実習に向けた簡単なおもちゃ作りに取り組み、今日からお世話になります。

普段はなかなか経験のできない体験をし、色々なことを考えるきっかけにしたいと思います。

10/7(日)女子テニス部

日曜日に松原中学校で南河内地区新人大会が行われました。
五中からは3ペアが予選を勝ち抜いて出場しました。

予選も含めるとおよそ400ペアが出場している大会です。
結果、1ペアが5位に入賞しました。
大阪府の大会の予選でもあったので、10/27(土)の大阪インドアソフトテニス大会に出場することになります。

これからも頑張りますので、応援お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(金)もちつき大会

10/5(金)にPTA主催の「もちつき大会」が3年生対象に行われました。
五中の創立記念日(10/7)にもちなみ、この日程で行われました。
3年生の皆さん、みんなでついた餅のように、「粘り強く」それぞれの進路に向けて取り組んでいきましょう。
画像1 画像1

【卓球部】本日の練習について

ただ今、運動場の状況により、保育所が体育館で運動会を実施することになりました。
そのため、本日の練習は中止になります。急な連絡になりましたことを、お詫び申し上げます。

生徒集会

本日生徒集会がありました。

校長先生からのお話に続き、前期の活動に取り組んできた各専門委員会の代表からの報告がありました。
前期最後の取り組みを行う委員会からはアピールもありました。
後期の専門委員会も皆さんで盛り上げていきましょう。

体育大会の表彰、また、各団長からのメッセージもありました。
体育大会だけで終わらずに、これからの生活につなげていこう。

また、各クラブ表彰も行われました。
各クラブも1・2年生での活動になっていますが、3年生の頑張りを引継ぎ頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路だより(12)発行!

高校説明会、授業体験のピークを迎えています。
積極的に参加して、目標をしっかりとさせることも、学習効果の向上につながります。
先輩からのメッセージも掲載しています。

保護者の皆様向けに、松原市合同説明会の案内、11月進路懇談の案内、進路説明会の案内もありますので、ご確認ください。

くわしくはこちら → 進路だより(12)
画像1 画像1
画像2 画像2

五中だより(10)発行です。

五中だよりが発行されます。

10月の行事予定表も掲載されていますので、ぜひご覧ください。

詳しくはこちら → 五中だより(10)
画像1 画像1

ほけんだより(7)発行!

ほけんだより(7)発行です。

〇検尿の案内
〇「スマホ老眼」について
〇「ジェンダー」について
〇「ヘルプマーク」について

ぜひ、ご覧ください → ほけんだより(7)
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立松原第五中学校
〒580-0026
住所:大阪府松原市天美我堂3-124-2
TEL:072-339-2505
FAX:072-339-2515
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています。