最新更新日:2024/06/04
本日:count up5
昨日:212
総数:511492
気温が高くなってきました。水分をこまめに取るなど、熱中症予防に努めましょう!

奈良へ校外学習に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日、奈良へ校外学習へ行きました。
雨が降っており、天候が心配されていましたが、
奈良へ到着すると天候も回復し、
元気よくオリエンテーションすることができました!

男子バレーボール部 地区夏季大会 準優勝!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月19日に地区夏季大会決勝リーグがありました。
接戦の末、惜しくも優勝は逃しましたが、
準優勝することができました。
応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
次は7月23日に優勝大会があります。
会場は渋谷中学校です。
3年生は最後の大会となりますので、悔いのないように
頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。

松原高校仲間の会の聞き取りをしました。

6月10日(金)に松原高校仲間の会のみなさんに
講演に来ていただきました。
仲間の会は障がいのある仲間と共に学び、遊び、成長することを目指し
学校行事やボランティア活動を行う自主活動グループです。
仲間と関わるときに大切にしていることを学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

無事に松原へ帰って来ました

天候にも恵まれ、無事に修学旅行を実施することが出来ました。
初めて体験する活動や民泊でのふれあいに、子ども達は沢山の思い出を作ることが出来ました。
保護者の皆様方には、大変お世話をおかけしました。
本当にありがとうございました。

無事到着です!

画像1 画像1
19:40 当初の予定から遅れましたが、大きなケガもなく、松原に無事到着しました。

もうすぐで松原です。

19:22 西名阪道の柏原ICを通過しました。
あと少しで到着です。

帰阪中です。

18:15 東名阪道の亀山PAを出発しました。
渋滞がなければ、19:45ごろに到着予定です。

帰阪中です。

16:25 中央道の土岐JCTを通過しました。
渋滞が予測されるので、当初のルートを変更して、名阪国道ー西名阪道を通る予定です。

お買い物中です。

画像1 画像1
13:08 おみやげを買っています。

信濃町出発!

画像1 画像1
12:15 皆さんに見送られて信濃町出発です!

民泊体験が終わりました。

画像1 画像1
12:10
民泊体験の退村式です。
みんな「楽しかったー。」「おもしろかったー。」と良い表情で戻ってきました。
信濃町のみなさん、ありがとうございました。

民泊体験2

画像1 画像1 画像2 画像2
民泊体験の様子です。
野尻湖でエビをとったり、みんなで料理したりなど、なかなかできない体験を楽しんでいます。

民泊体験1

画像1 画像1 画像2 画像2
二日目の午後は少人数に別れての民泊体験です。
小雨が降るなか、松原ではできない色々な経験をさせていただいています。

民泊体験

画像1 画像1
民泊体験の入村式です。
これから信濃町の各家庭にお世話になります。

2日目 昼食です

画像1 画像1
修学旅行2日目の昼食会場です。
メニューは牛丼です。

体験活動5

画像1 画像1
カヌー体験です。

体験活動4

画像1 画像1 画像2 画像2
マウンテンバイクです。

体験活動3

画像1 画像1 画像2 画像2
提灯作りです。

体験活動2

画像1 画像1 画像2 画像2
続いては、渓流釣りです。

釣った魚をみんなで焼いて食べています。

おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
宿に別れを告げ、今からコース別に体験活動をします!
最初はグラフスキーの様子からです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立松原中学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂1-604-1
TEL:072-339-2501
FAX:072-339-2511

このサイトの画像・テキスト・内容等の無断転載・使用、まとめサイト等への引用について固く禁じます。
Unauthorized copying prohibited.