最新更新日:2024/06/18
本日:count up9
昨日:207
総数:513985
気温が高くなってきました。水分をこまめに取るなど、熱中症予防に努めましょう!

環境美化委員

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎日使っているチョークは小さくなりすぎるととても使いづらいため、捨てられてしまいます。もったいないです。

なので、捨てられる運命のチョークを集めて、もう一度使えるように作りなおしました。

まだまだ試作の段階なので、書きやすさや色合い、見た目、耐久性など課題は多くありますが、ひとまず使えそうなものができました。

使った人から「意外と書きやすい」という評価をいただきました。

HR合宿in貝塚 〜2日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二日目の天候も良く、大縄大会と野外炊飯を行うことができました。

「焼きそば・焼きおにぎり」が今回のメニューでした。
各班、協力しあって美味しそうなお昼ごはんが出来上がっていました。


大縄大会は事前に何度も練習して今日、本番を迎えることできました。
結果は、、、

1位 五組  2位 二組  3位 一組  4位 四組  5位 三組

                 でした。

HR合宿in貝塚 〜1日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日・26日にHR合宿が行われました。


1日目はオリエンテーリングをしました。
コースは宿舎から山の頂上の展望台です。

往復で二時間ほどの山道をしっかり歩いてました。

夜にはレクリエーションと学年・クラスの誓いを行いました。


それぞれの様子を紹介します。

2年生救命救急法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月25日(月)に、2年生を対象に救命救急法講習会を行いました。松原市消防本部から7名の救命救急士の方が来て、講義と実習をしていただき、AEDの使い方についても、説明・実習していただきました。生徒たちや先生たちも、安全について、関心を持って一生懸命に取組みました。

募金活動をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日(金)と11日(月)に、松原高校自治会と合同で募金活動をしました。
募金していただいたお金は、東日本大震災復興支援に寄付したいと思います。
ご協力いただき、ありがとうございました。
今後とも松原中学校生徒会活動をよろしくお願いします。

環境美化委員

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
週に2回、今年度から校区のゴミ拾いを始めました。

その様子を紹介しようと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立松原中学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂1-604-1
TEL:072-339-2501
FAX:072-339-2511

このサイトの画像・テキスト・内容等の無断転載・使用、まとめサイト等への引用について固く禁じます。
Unauthorized copying prohibited.