最新更新日:2024/06/01
本日:count up13
昨日:161
総数:348636
松原五中のめざす子ども像 〜3つの大切、3つの目標〜 ○自分を大切にし、なかまとともに伸びる五中生 ○人権を大切にし、生き方を見つめる五中生 ○地域を大切にし、未来を創る五中生

重要 9/21(金)体育大会について

明日予定の体育大会ですが、現在のところ天候に心配があります。
実施かどうかの判断は、明日7:00に行います。
このホームページに掲載予定です。

なお、本日午後の準備ができていませんので、開催される場合でも、開始が遅れる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

9/14(金)校内クリーン活動

9/14(金)の放課後、校内クリーン活動に取り組みました。
各クラブの生徒の大活躍!
体育大会に向けて、色々な場所をキレイにしました!
参加した皆さん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13(木)全体練習&応援練習!

3学年そろっての全体練習。
入場や退場、開会式やラジオ体操をそろえて行いました。
しっかりと取り組めていたようです。

また、雨のためなかなかグラウンドでできていなかった応援練習を初めて行いました。
どの色も協力しながら、一生懸命行いました。
本番まで練習時間はわずかですが、その貴重な時間を大切に取り組んでいきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12(水)色別応援練習

グラウンド状態が良くなかったため、今日は、体育館などで色別の応援練習を行いました。
まだまだスタートしたところで、なかなか揃いませんが、くり返し頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/11(火)綱引き予選!

綱引き予選が行われました。
どのクラスも力を合わせて一生懸命な姿がありました。

当日の決勝に進出が決まったのは以下のクラスです。

3年 3・4組
2年 2・4組
1年 2・4組
画像1 画像1

9/10(月)応援練習2

各教室から大きな声が響いていました。

練習期間は短いですが、頑張ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10(月)応援練習入り込み開始!

体育大会に向けた応援練習が始まりました。

応援リーダーが一生懸命考えた色ごとの応援を練習します。

今日はあいにくの天気で、グラウンドでは行えませんでしたが、初めての練習だったのでちょうどよかった様子でした。

3年生のリーダー中心に、1年生、2年生にも丁寧に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援リーダー会議が始まっています!

体育大会に向けて、応援リーダー会議が開催されています。
9/7(金)には、放課後、3学年の応援リーダーが集まり、各色の応援について考えました。
10人のリーダーで、縁の下の力持ちとなり、色の団結を目指します。
体育大会まで、日数は非常に少ない中での取り組みになります。
リーダーだけではなく、皆さんで協力して取り組んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/3(月)始業式

2学期が始まりました。

校長先生のお話に始まり、生徒集会ではたくさんの表彰がありました。

また、9月21日の体育大会に向けて、応援リーダーからの話もありました。

体育大会に向けても、しっかり協力して取り組んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/26 体育大会予備日
松原市立松原第五中学校
〒580-0026
住所:大阪府松原市天美我堂3-124-2
TEL:072-339-2505
FAX:072-339-2515
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています。