最新更新日:2024/06/10
本日:count up72
昨日:118
総数:512462
気温が高くなってきました。水分をこまめに取るなど、熱中症予防に努めましょう!

体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月26日(金)は本校の体育大会でした。
赤組、青組、黄組、緑組、白組の5色に分かれて、精一杯競技や応援に取り組みました。
1年生から3年生まで、学年を超えて応援しあう姿が印象的でした。応援の部、総合(競技)の部で表彰がありました。結果は以下の通りです。

【総合(競技)の部】
1位…緑組 2位…青組 3位…赤色 4位…白色 5位…黄色

【応援の部】
優勝…青色 準優勝…赤色


「体育祭」最新情報!!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は各教室にて応援練習を行いました。三年生の応援リーダーが各学年に派遣され生徒による応援練習をすることができました。1,2年生は先輩の応援に対する思いにふれ、精一杯頑張ることができました。
また、放課後に応援旗の制作が始まりました。当日まで楽しみに待ってたいと思います。

応援練習始まる!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月26日に開催する、体育大会にあたって応援練習がはじまりました。
五色で対抗する応援合戦は体育大会の見所でもあるので、楽しみにしたいと思います。

これからも随時、体育大会に関する情報を報告していきたいと思っています。

全校登校日・クリーンキャンペーン

画像1 画像1 画像2 画像2
8月26日、全校登校日がありました。
新学期が始まる前に、元気な姿を見せてくれました。
その後、各クラブやボランティアの生徒が中心になって、
学校の掃除を行いました。
生徒会が中心となり、全員がしっかりと掃除に取り組むことができました。

全校登校日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は全校登校日でした。まず始めに3年生による修学旅行での平和学習の報告がありました。そして「対馬丸―さよなら沖縄―」という、映画を見ました。生徒達は映画を通して戦争や平和について考えられたと思います。

合唱コンクール開催!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
台風の心配もありましたが、影響なく開催することができました。
各クラス精一杯、合唱することができました。

≪結果発表≫
 
1年 金賞 5組   銀賞 4組
2年 金賞 2組   銀賞 5組
3年 [課題曲 心の瞳]
   金賞 5組   銀賞 4組
   [自由曲]
   金賞 1組「オレンジ」  
   銀賞 4組「M」
      5組「Hello again」

合唱コンクール迫る!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では、今週木曜日に行われる第8回合唱コンクールに向けて、練習を行っています。今回のスローガンは『ガッツで完全燃焼!合唱コンクール』です。どの学年、どのクラスでも金賞を目指して一生懸命取り組んでいます。

小学生体験授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月27日、本校で小学生の授業体験とクラブ体験活動がありました。
松原小学校、松原西小学校、河合小学校の6年生が参加し、色々な授業体験と、クラブ体験を行いました。「歴史かるた(社会)」「マッチ棒パズル(数学)」「バスケットボール(体育)」「クリップづくり(美術)」「液体窒素(理科)」「英語の歌(英語)」などの授業がありました。普段とは違う中学校の雰囲気を味わうことができ、有意義な時間になったと思います。

クラブ紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
4月16日の6時間目、新入生に向けてのクラブ紹介がありました。
松原中学校にある16のクラブがそれぞれ日々の活動を紹介しました。
新入生は初めてのクラブ活動のため、真剣な表情で先輩たちの紹介を聴いていました。
また、今日からクラブ体験も始まりました。どのクラブもいつも以上に活気がありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松原市立松原中学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂1-604-1
TEL:072-339-2501
FAX:072-339-2511

このサイトの画像・テキスト・内容等の無断転載・使用、まとめサイト等への引用について固く禁じます。
Unauthorized copying prohibited.