最新更新日:2024/06/01
本日:count up8
昨日:100
総数:511081
気温が高くなってきました。水分をこまめに取るなど、熱中症予防に努めましょう!

12月の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も残すところあと一か月となり、冬休みまであと少しです。寒さが一段と厳しさを増しています。体調をくずさないようしっかり食べて体力をつけましょう。
[松原市教育委員会学校給食課「給食だより」]

><swa:ContentLink type="doc" item="197119">献立表と給食だより「令和03年12月」</swa:ContentLink>
><swa:ContentLink type="doc" item="197118">栄養素(炭水化物等)「令和03年12月」</swa:ContentLink>
><swa:ContentLink type="doc" item="197117">原料配合表「令和03年12月」</swa:ContentLink>

おはようございます!

画像1 画像1
青空ひろがる月曜日の朝、おはようございます!
天候の急変、通学途中の安全に気をつけて登校してください。感染症の予防(登校前の検温・体調確認、日常のマスク着用・三密回避・手指消毒)をお願い致します。

【画像】JUST NOW !

実力発揮!

画像1 画像1
2学期の期末テストも最終日を迎えました。試験準備とテスト当日、本当にお疲れさまでした。体力的にも限界に挑戦したテスト期間、感染症予防・季節変わりの体調管理のためにも、週末には睡眠時間を取りもどしてくださいね。

【画像】期末テスト

実力発揮!

画像1 画像1
昨日からの期末テストも、今日からは全学年にて始まりました。テスト問題が配布される緊張の瞬間です。毎日の頑張りが、精一杯発揮出来ますよーに!

【画像】期末テスト

実力発揮!

画像1 画像1
テスト配布の直前まで、ほんの少しの時間もチャンスにしようと、ふり返りに集中する前向きな姿勢のみなさんを応援しています!

【画像】期末テスト

おはようございます!

画像1 画像1
期末テスト(2年)始まる水曜日の朝、おはようございます!
天候の急変、通学途中の安全に気をつけて登校してください。感染症の予防(登校前の検温・体調確認、日常のマスク着用・三密回避・手指消毒)をお願い致します。

【画像】JUST NOW !

実力発揮!

こんにちは。ちょうど1週間前、放課後のクラブ活動がテスト前学習にシフトし、ふり返り学習を続けたみなさん、期末テストもいよいよ直前です!今日も本当にお疲れさまです。

Social Distancing with an UMBRELLA !

画像1 画像1
傘をひらいてディスタンス再確認!おはようございます。
登校前の検温・体調確認、日常のマスク着用・三密回避・手指消毒をお願い致します。

【画像】おはようございます!

Let‘s Smile!校外学習 in 京都

すべてのバスが到着、子どもたちは解散しています。早朝より校外学習へのご協力ありがとうございました。

【画像】京都MAP
画像1 画像1

Let‘s Smile!校外学習 in 京都

すべてのグループが「京都オリエンテーリング」を終え、それぞれのゴール地点より松原に向かって出発しています。京都に向かう際にも渋滞による遅れに加え、松原に向かっている現在も渋滞の状況が続いています。
予定していた時刻より到着が遅くなり申し訳ありません。現在のところ、17時20分頃の到着を予定しています。ご協力をお願いいたします。

Let‘s Smile!校外学習 in 京都

画像1 画像1
【画像】京都オリエンテーリング
画像2 画像2

Let‘s Smile!校外学習 in 京都

画像1 画像1
【画像】京都オリエンテーリング
画像2 画像2

Let‘s Smile!校外学習 in 京都

画像1 画像1
【画像】京都オリエンテーリング
画像2 画像2

Let‘s Smile!校外学習 in 京都

画像1 画像1
【画像】京都オリエンテーリング
画像2 画像2

Let‘s Smile!校外学習 in 京都

画像1 画像1
見頃を迎えたモミジが色鮮やかな清水寺。チェックカードと地図を頼りに全20ヶ所のポイントからそれぞれの目的地をめざします。オリエンテーリング中には情報端末から各グループのもとにオリジナルクイズが届きます♪

【画像】京都オリエンテーリング

Let‘s Smile!校外学習 in 京都

画像1 画像1
「みんなが笑顔に〜ステキなみんなを認めよう〜」の学年目標のもと、「Let‘s Smile !」を校外学習のスローガンに掲げる2年生。いよいよ京都に向かって本番スタートです。

【画像】バス出発〈京都まで約60km〉

50分間!真剣勝負

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歯科検診が続く中、期末テストに向けての復習です。確認のためのプリントとふり返りのためのGIGAスクール学習タブレット、ハイブリッドでの学習が日常となっています。

【画像】テスト直前KO-KO-KA-RAプリント

50分間!真剣勝負

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
公民的分野「三権分立」をテーマに学びが続いています。それぞれの席からGIGAスクール学習タブレットを介してクループ内でつながりスライドを作成。クラスに向けてグループからプレゼンテーション。各グループへはアンケート形式にてメッセージを入力、オンラインにて共有され高め合いが始まります。

【画像】オンライングループ学習

おはようございます!

画像1 画像1
秋空ひろがる火曜日の朝、おはようございます!
天候の急変、通学途中の安全に気をつけて登校してください。感染症の予防(登校前の検温・体調確認、日常のマスク着用・三密回避・手指消毒)をお願い致します。

【画像】JUST NOW !

今日のはじまり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
色鮮やかな紅葉の秋、今日も早朝より地域の方々のご協力のもと、子どもたちへのあいさつ、声かけを続けてくださっています。いつもお世話になりありがとうございます。

【画像】おはようございます!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 給食最終
松原市立松原中学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂1-604-1
TEL:072-339-2501
FAX:072-339-2511

このサイトの画像・テキスト・内容等の無断転載・使用、まとめサイト等への引用について固く禁じます。
Unauthorized copying prohibited.