最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:193
総数:510985
気温が高くなってきました。水分をこまめに取るなど、熱中症予防に努めましょう!

ボランティア活動に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月5日(火)1年生5人が、天美我堂にある児童デイサービス「育み」に行きました。小学生対象に、お正月ならではの自作の凧作りのサポートをしました。午後からは、大泉緑地にて作った凧をあげました。当日は風があまりなかったのですが、広場を走ってがんばってあげました。補修が必要になっても、中学生が対応してくれました。中学生も自作の凧を持ってきて楽しんでいました。

サツマイモをいただきました(#^.^#)

 10月23日(金)お昼休みに、松原幼稚園から5名の園児さんと園長先生が、とれたてのサツマイモを持ってきてくれました。たけのこ学級と幼稚園の畑は、松中にあり、畑のお隣さんです。幼稚園が芋掘りをしたものからおすそ分けをいただきました。たけのこのみんなも幼稚園の子たちと元気にあいさつし、お礼に折り紙細工を渡し、交流しました。 
画像1 画像1

体育大会について

本日の体育大会は、天候およびグランド状態不良のため、29日(火)に延期になりました。

新堂フェスタで演奏

画像1 画像1 画像2 画像2
8月23日(日)に、吹奏楽部が小さい子からお年寄りまで楽しめる曲を、地域のお祭り新堂フェスタで演奏してきました。

給食が食缶方式に変更

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月1日から給食がランチボックス形式から、食缶方式に変更になりました。
子どもたちがスムーズに配膳できるよう、校内でも検討をして、教室までの運搬経路や教室での配膳方法等を変更し、取り組んでいます。
今後も、給食課と連携してよりよい給食になるよう取り組みます。
また、ご家庭でも健康な体づくりのため、しっかり食べる大切さをご指導ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立松原中学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂1-604-1
TEL:072-339-2501
FAX:072-339-2511

このサイトの画像・テキスト・内容等の無断転載・使用、まとめサイト等への引用について固く禁じます。
Unauthorized copying prohibited.