最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
総数:257228
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

6年 洗濯実習

 家庭科の「夏をすずしく さわやかに」で、洗濯の仕方を学習しました。
 各自が用意した洗濯する物を、もみ洗いやつまみ洗いなど、きれいにしたい箇所に合わせて工夫して洗いました。すすいでしぼり、きれいになった洗濯物を見て喜ぶ様子が見られました。
 これから自宅でも、学習したことを活かしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 あいち朝日遺跡ミュージアム見学

 6月9日(水)あいち朝日遺跡ミュージアムに行きました。資料館やたて穴式住居等の見学、火起こし体験をしました。火起こし体験では、火種をつくることが難しく苦戦していましたが、楽しく弥生時代の生活の一部を体験することができました。資料館の見学もたくさんメモを取りながら、学習に生かせるようにしていました。地域に素晴らしい史跡があることに誇りをもってもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルミ缶エコキャップ回収 6月9日

 今月のアルミ缶エコキャップ回収が始まりました。水分補給する機会が増えたのか、回収量が多くなっているように感じました。特に、アルミ缶は、箱からあふれ出るほどの量が集まり、子どもたちと驚きながら回収活動を進めました。
 金曜日まで活動していますので、ペットボトルキャップやアルミ缶を持ってきてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工の学習(6年生) 6月1日

6年生の図工では、風景画を描いています。撮影した風景をタブレットでカット割りして、画用紙に書き込んでいました。カット割りをすると正確に描けそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
eライブラリ
nhk fof school
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校案内

配付文書

保健だより

学年だより

清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439