最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
総数:257231
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

全国学力学習状況調査6年  5月27日

 5月27日は日本全国で一斉に6年生と中学校3年生を対象とした全国学力学習状況調査の日です。本校でも1時間目から6年生が先生の話をしっかりと聞いた後、真剣な表情でテストに取り組んでいました。日頃の学習の成果を生かせるように頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(6年生) 5月25日

6年生の家庭科の授業です。調理実習の勉強をしていました。フライパンの洗い方や持ち方、スクランブルエッグの作り方を調べていました。今はまだ、調理実習ができないけれど、感染症が落ち着いたら、今日の学習を生かしておいしく作れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動(6年生) 5月12日

体育のマット運動では、一人一人の動きをビデオに撮って見直し、より美しく、マット運動ができるように、タブレットを活用しました。友達に撮ってもらったものを見直して、自分の動きのいいところと直すべきところが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の活動の様子 5月11日

 6年生の代表が、1年生の活動のお手伝いをしました。「今月の歌」の冊子に今月の歌と先月の歌が見られるように貼ることが難しく、困っている1年生に優しく教えていました。貼った後には、今月の歌「さんぽ」を笑顔で歌いました。
 これからの学校生活でも、1年生に6年生が優しく教えることができるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
eライブラリ
nhk fof school
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校案内

配付文書

保健だより

学年だより

清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439