最新更新日:2024/06/03
本日:count up43
総数:256596
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

5年 福祉実践教室

 11月24日火曜日、福祉実践教室がありました。全体会では、講師の先生に手話でお話していただき、目や耳の不自由な方の生活の様子や、コミュニケーションの仕方などについて学びました。
 その後、5年生は手話の体験学習をしました。挨拶など日常生活でよく使う言葉の手話の仕方を学び、ペアで練習をしました。また、手話以外にも、口話や身振りを使って相手に言葉を伝える活動をしました。子どもたちにとって、障害をもつ人たちが不便を感じていたら、自分から進んで力になりたいと思えた体験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学習発表会

 11月14日土曜日、学習発表会が行われました。子どもたちは、今までの練習の成果を存分に発揮し、高学年らしい堂々とした態度で発表することができました。発表を終えた子どもたちの表情は、達成感に満ち溢れていました。行事ごとに子どもたちの成長がひしひしと感じられ、私たちも大変嬉しく思います。たくさんの応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 清洲太鼓練習

5年生は9月から、清洲伝統芸能保存会の先生方から清洲太鼓を教えていただきました。今日は、お二人の先生から教えていただく最後の日でした。太鼓のリズムやバチの打ち方・構え方などに気を付けて、力いっぱい「勇み太鼓」を練習しました。まだまだ未熟な5年生ですが、学習発表会では、力いっぱい元気な演技をしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
eライブラリ
nhk fof school
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今月の行事
3/18 卒業式
清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439