最新更新日:2024/06/13
本日:count up50
総数:257370
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

授業の様子(4年生) 11月21日

 国語では、慣用句について学習しています。いろいろな慣用句の意味を、国語辞典を使って調べていました。「うり二つ」の意味を知り、「ぼくはおじいちゃんとうり二つだ」と言う子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(4年生) 11月18日

 社会科で「愛知用水」について学習しました。本水路は112km、支線水路を含めると1,000kmを超える長さが完成するまでの歴史や、水路に水を通す工夫について理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

園芸部 さつまいも試食会 11月11日

 先月収穫した「さつまいも」の試食会を行いました。収穫した芋の中には、形が悪いもの、色が悪くたべられないものもありました。収穫したものがすべて美味しくいただけないこと、見た目が悪くても美味しく食べられるものがあることを知ってもらう機会になりました。最後まで美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
eライブラリ
nhk fof school
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校案内

配付文書

保健だより

学年だより

清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439