最新更新日:2024/05/31
本日:count up81
総数:256343
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

惜しくも銅!

10月24日土曜日、サッカー競技会の2日目が行われました。結果は、惜しくも準決勝で0対1で敗れてしまいました。しかし、子どもたちは最後まで一生懸命ボールを追いかけ、清洲東小の代表として素晴らしいプレーをしました。全員で力を合わせて頑張った3年間。結果は悔しいですが、多くの仲間や経験を得られた部活動だったと思います。たくさんの応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
 10月21日(水)、今日から赤い羽根共同募金が始まりました。23日(金)まで行います。赤い羽根共同募金で集められたお金は、お年寄りや障害のある人など、助けを必要としている人たちのために役立てられます。ご協力よろしくお願いします。

西ブロックバスケットボール競技会

 10月17日(土)清洲東小学校にて西ブロックバスケットボール競技会が行われました。清洲東小学校は、西枇杷島小学校と対戦して35対15で勝利しました。来週の10月24日(土)には準決勝が行われます。応援よろしくお願い致します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マーチングバンド部 清洲城信長まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月11日(日)、マーチングバンド部は「清洲城信長まつり」に出演しました。
 時代行列の先頭で、「魔女の宅急便」と「オブラディ・オブラダ」を演奏しながら歩きました。最後に、広場のステージでは「ごめんなさいのkissing you」を披露しました。
 運動会に引き続き、全員で一つになって楽しく演奏することができました。

給食試食会

 10月5日(月)、PTA主催による給食試食会が開催されました。38名の保護者の参加があり、栄養士の上原裕卯子先生から清須市給食センターのしくみや給食作りでの工夫などについてのお話を聞きました。おじいちゃん・おばあちゃん時代、お父さん・お母さん時代の給食の話でも盛り上がり、楽しい会となりました。2回目を10月22日(木)に行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期児童会学級役員任命式

 10月6日(火)後期児童会学級役員任命式が行われました。新児童会会長から、「清洲東小学校をより良い学校にしていきます。」と力強いあいさつがありました。また、清須市制10周年記念作文で4年生の長田侑也君が最優秀賞を受賞し、題「住んでみたい将来の清須市」の朗読発表をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
eライブラリ
nhk fof school
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439