最新更新日:2024/05/01
本日:count up27
昨日:82
総数:340778
令和6年度も、はや一ヶ月が経過し、5月になりました。あっという間に夏の気候になりつつあります。これから暑くなることが予想されます。日常生活では、熱中症に気をつけけましょう。そして、早寝、早起き、朝ごはんを心がけましょう。

六中だより(R6,2月号)

本日、六中だより(R6,2月号)を配付しました。
こちらからも見ることができます。

六中だより(R6,2月号)

新入学生と保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちが小学校に戻ってから、保護者対象の説明会を行いました。約80人の保護者の方々の参加があり、学校生活や制定品、部活動、諸費等の説明がありました。

小6授業体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業体験の写真を追加します。写真は、美術「アートなコースターづくり」、理科「線香花火を作ろう」、国語「日本語で遊ぼう」です。

小学6年生対象六中見学会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月26日、小学生が六中見学会(授業体験とクラブ見学)にやってきました。総合学習室で生徒会から六中紹介のガイダンスを聞き、その後、授業体験に向かいました。

ISS事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
震災集会に引き続き、ISSの事前指導が行われました。SC推進機構の白石さん、澤井市長、市教委の参加があり、本校区が昨年度より推進している安心安全の学校区づくりにについてプレゼンを行いました。校区3校の教員だけの発表ではなく、児童、生徒も聴衆に対して直接プレゼンをすることにより、より分かりやすい発表になりました。次は本審査です。今後ともよろしくお願いいたします。

震災集会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月19日、震災集会が行われました。例年は阪神淡路大震災を中心に被害の報告と防災について生徒会メンバーが語っていました。しかし、今年は能登半島地震発生を受け、実際の被害状況等を話題に集会がおこなわれました。北陸地方で被害にあわれた方々へお見舞い申し上げるとともに、一日も早く日常の生活に戻れますよう祈るばかりです。また、ISSの事前指導も同時に行われており、セーフコミュニティ推進機構、教育委員会より参加がありました。

実力テストとチャレンジテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月10日、1,2年生はチャレンジテスト、3年生は5回目の実力テストに臨みました。令和6年のスタートですが、テストから始まり気持ちは複雑ですが、これからも学力向上に向けて自分の目標を高く掲げて取り組んでほしいものです。
 あるミュージシャンがラジオで語っていました。「目標は1つ達成しても次の目標が出てくる。がんばって部屋のドアをこじ開けても、部屋の向こうには次のドアが見えている。それに向かって、ずっとチャレンジしていくというのが自分の生き方です。」とのことです。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 1月9日、3学期の始業式が行われました。新年早々、能登半島での大きな地震や羽田で航空機事故があり、たくさんの人がなくなりました。お見舞い申し上げます。北陸では、いまだに地震が発生しており被災者の方々のこれからの生活が気にかかります。
 3学期は締めくくりの学期です。勉強、クラブ等に目標をもって取り組んでほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516