最新更新日:2024/05/16
本日:count up1
昨日:83
総数:341829
令和6年度も、はや一ヶ月が経過し、5月になりました。あっという間に夏の気候になりつつあります。これから暑くなることが予想されます。日常生活では、熱中症に気をつけけましょう。そして、早寝、早起き、朝ごはんを心がけましょう。

1年社会

1年生の社会で、歴史の学習をしていました。
倭国が、漢に使いを送り、金印を授かった時の様子や意味を考えていました。
国宝にまつわる当時の日本の状況も興味深かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 理科

2年生の理科で、発熱量の学習をしていました。
発熱量は、どのようにして決まるのかを基本の式をもとに考えました。
J(ジュール)やcal(カロリー)など正しく式に当てはめることが大切です。
グラフを書く時間もあり、中味の濃い内容でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 女子体育 サッカー

3年の体育でサッカーをしていました。
足の内側で蹴るインサイドキック、足の甲で蹴るインステップキックなどの練習をしたあとミニゲームをしました。キビキビと楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(月)給食

今日の給食は、牛乳、ご飯、根菜の味噌汁、さばの塩焼き、柚子和えです。
画像1 画像1

3年 SDGs Monthの取組

3年生が、SDGs Monthの取組みをしました。
他の学年と同じように、SDGsの取組みの意味について振り返り、17のターゲットについて、3年生がこれまで学んで来たこと取り組んで来たこととSDGsとの関係を一人ひとりが考えました。その後、班で交流しまとめます。今後、3学年で交流していきます。みんなでより深く考えていける機会につながって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 薬物乱用防止教室2

後半は、クイズ形式で内容を振り返り、誘われたらどうやって断るかについても動画で教えてもらいました。
「気分が良くなるから」「ダイエットに効果ある」「1回だけなら大丈夫」など様々なやり方で誘われ、取り返しのつかないことになる事件が起こっています。正しい知識を持って「ダメ!ぜったい!」を合い言葉に、はねのけていくことをみんなで学べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 薬物乱用防止教室

3年生は、校区の薬剤師の先生を招いて、薬物乱用防止教室を開きました。
大麻や覚醒剤だけでなく、「合法ハーブ」などといって危険ドラッグに誘い込むこともあります。
危険性は、同じです。一度の利用で止められなくなります。
心と体に重大な影響を及ぼし周りの人々も苦しむことになります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生クラスミーティング2

今日に向けて先輩の話を聞いたりして、学年として準備してきました。どのクラスも、とても真剣で温かい雰囲気でした。クラスのつながりが一層深まったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生クラスミーティング

2年生は、クラスミーティングをしました。本来ならホームルーム合宿で行う予定でしたが、校外学習に変更になり学校での実施になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(金)給食

今日の給食は、牛乳、ご飯、豚じゃが、たこの唐揚げ、もやしの和え物です。
画像1 画像1

1年SDGs Monthの取組

1年生は、本日、SDGs Monthの取組をしました。
SDGsの取組について各学年が今感じていることを生徒会新聞で読み合わせしてから、改めて自分たちが学び、取り組んで来たことがSDGsにどのようにつながっているのかを各自で、じっくりと考え、その後、班で交流しながらまとめていました。色んな気づきが出てきて欲しいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先ほどの地震について 「子ども達は、無事です!」

保護者の皆様へ
9:28頃、震度3の地震がありました。
子ども達は、放送の指示が入る前に机の下へ避難するなど、身を守る行動を的確に取っていました。子ども達は、ケガ等もなく無事です。今は、安全に余震等に注意を払いながら、平常授業を再開しています。

「税の作文」表彰式

本日、市役所で、令和3年度中学生の「税についての作文」の表彰式がありました。
澤井市長、美濃教育長も出席され市内各校から受賞したメンバーが集まりました。六中からは、3年生1名が、納税貯蓄組合大阪府総連合会から「優秀賞」を頂きました。おめでとうございます。税金の大切さや共に支え合う世の中について、改めて考える貴重な機会にもなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生美術 ステータスが上がるチョコ

2年生は、美術で「ステータスアップするチョコレート」というテーマで
どんなステータスがあがるのか、味は、そのステータスがあがったらやりたいこと。などを各自がタブレットで資料を集めながら自分なりのチョコレートを考えていました。
それぞれの個性があふれていて楽しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(木)給食

今日の給食は、牛乳、ご飯、冬野菜のカレーライス、白菜のサラダ、みかんです。
画像1 画像1

SDGs Monthの取組

今週の月曜日から、六中だよりにも紹介させて頂きましたが、「SDGs Month」と題して全校で取組をしています。
1年生では、食品ロスについて、栄養教諭の先生の授業を受けました。
日本で一年間に捨てられる食品が約612万トンで、世界全体で飢餓に苦しむ人々への食料援助量約420万トンより多い事なども学びました。SDGsの17の目標のうちの12番目に「つくる責任」「つかう責任」というテーマもあり、「もったいない」を意識して、どうすれば食品ロスを減らしていけるのかなど、世界の様々な取組を学びながら考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 SDGs Monthの取組

2年生では、SDGsの17の目標にみんながこれまで取り組んで来たことで当てはまることはないかを考えました。
たくさんのことが当てはまる事に気づきます。「学び学習」や「障害理解学習」などそれぞれに振り返り、そこで自分が感じた事などを整理した上で、班ごとにまとめる取組をしました。どの学年も同様に整理し、今後交流もしていく予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 実力テスト

3年生は、12月の実力テストを受験しました。
テストばかりが続きますが、今が踏ん張りどころです。
本当に最後まで粘り強くがんばっていました!
しっかりと進路をつかみ取って欲しいと思います。
画像1 画像1

12月8日(水)給食

今日の給食は、牛乳、ご飯、わかめスープ、トッポギ、餃子です。
画像1 画像1

六中だより12月号

本日、六中だより12月号を配布します。
昨日お知らせした、日程面に加えて行事面も付け加えてお知らせします。
ご確認よろしくお願いします。
六中だより12月号(日程面)
六中だより12月号(行事面)
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

六中だより

ほけんだより

進路通信

松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516