最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
総数:253845
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

2年 さつまいも調理実習

11月25日火曜日、先日収穫したさつまいもを使って鬼まんじゅうを作りました。初めて包丁に触れる児童もおり、児童にとって良い経験になったと感じております。どの班も上手に作ることができ、大成功の調理実習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月15日(土)の学習発表会で、4年生は「守ろう かけがえのない地球」というテーマで発表しました。環境を守るために、私たちにできることは何かを考えながら、毎日練習に励みました。
 また、「10才のありがとう」の合唱では、日頃お世話になっているたくさんの人へ感謝の気持ちを込めて歌うことができました。
 お忙しい中、たくさんの方々に参観していただき、ありがとうございました。

6年 学習発表会

 11月15日(土)の学習発表会で、6年生はアンデルセン童話「野の白鳥」をもとにした「エリサ2014」という劇を発表しました。今回の劇では、役になりきってセリフを言ったり動きを付けたりすることに力を入れました。本番では、一人一人が堂々と演技することができました。みんなで作り上げたこと、たくさんの方に見ていただいたこと、子どもたちも喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 新・注文の多い料理店

 11月15日(土)に、学修発表会が行われ、5年生は「新・注文の多い料理店」の劇を発表しました。毎日、練習に励み、セリフの言い方や振り付けを身に付け本番に臨みました。本番では、5年生全員で一つの作品を作り上げるという目標を達成できたのではないかと感じました。学習発表会を通して、成長した姿を、学校生活のいろいろな場面で見せてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 学習発表会

11月15日土曜日、学習発表会が行われました。児童一人一人が練習の成果を発揮し、大きな声でのびのびと演技をすることができました。たくさんのご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月17日(土)、1年生は学習発表会で国語で学習した「おむすび ころりん」の劇を発表しました。歌や踊りを交えて、67人全員で元気いっぱい演技しました。初めての学習発表会ということで、子どもたちは緊張している様子でしたが、大きな舞台で堂々と発表することができました。
 学習発表会の練習を通して、子ども達の絆は深まり、また、一人一人、普段の授業の中で大きな声で音読したり発表したりと、成長が感じられました。ぜひご家庭でも話題にして、褒めていただけたらと思います。お忙しい中、参観してくださり、ありがとうございました。

3年 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(土)の学習発表会で、3年生は「ありの行列」の劇を発表しました。
あり、博士、ナレーターのそれぞれの役になりきって、毎日の練習の成果を発揮することができました。また、ありの退場曲はリコーダー隊が曲の速さや音色に気を付けて演奏しました。一つの目標に向かって、みんなで力を合わせて取り組むことができ、3年生の団結力が高まりました。

6年 保健の学習

 養護教諭による保健の授業を行いました。喫煙、飲酒、薬物乱用について学びました。それぞれ健康にどのような害を及ぼすのか、たくさんの資料から理解することができたようで、大人になってもたばこを吸わない、薬物をすすめられても絶対断るなどと感想をもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 エプロン完成!

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の時間に製作していたエプロンが完成しました。これから、調理実習や家のお手伝いに使いたいと話していました。また、お母さんやお姉ちゃんにプレゼントするという児童もいました。

11月4日 2年生 いもほり

11月4日火曜日、2年生でさつまいもの収穫をしました。さつまいもは、最大で2キロほどの重さに育っており、子どもたちは一生懸命土をかき分けながら収穫していました。後日、収穫したさつまいもを使って、おやつ作りをしたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 学習発表会の練習

 今週から学習発表会の練習が始まりました。衣装もたくさん揃い、役になって演じられるよう頑張っています。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
eライブラリ
nhk fof school
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
今月の行事
3/10 アルミ缶・エコキャップ回収
清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439