最新更新日:2024/12/23
本日:count up1
総数:272095
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

授業の様子(2・4年生) 4月30日

 2年生は、算数の時間に繰り下がりのあるひき算について学習していました。数がひけない場合にどのように計算したらよいのか考えて発表していました。
 4年生は、国語の時間に季節の言葉について学習していました。教科書のイラストなどを見ながら、春の行事を表す言葉を集めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科 はなを育てよう(1年生) 4月26日

 生活科の授業で、アサガオの種まきをしました。
 優しく土をいれて種をまき、最後に肥料をのせて水やりをしました。これから大きな花が咲くように大切に育てていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

交通少年団認定式  4月26日

 西枇杷島警察署の方を招いて、各通学団の班長、副班長さんの認定式を行いました。
 警察署の方からは、交通安全についての話をしていただきました。これからも、安全に登下校ができるように、班長、副班長さんを中心によろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観・PTA総会・学年懇談会 4月25日

 お忙しい中、授業参観・PTA総会・学年懇談会にご参加いただきありがとうございました。
 子供たちは、新しいクラスで緊張しながらも真剣に学習に取り組むことができています。今後も励ましをお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー講習(3年生)  4月22日

 講師の先生をお招きし、3年生で初めて習うリコーダーについて講習を受けました。リコーダーを上手に吹くコツ(息の強弱・吹く姿勢など)を教えていただいたり、大小様々な大きさのリコーダーでの演奏を聴いたりしました。今回教えていただいたコツを意識しながら、リコーダーの上達を目指してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・6年生交流会  4月22日

 1年生と6年生が第1回目の交流会を行いました。
 はじめに自己紹介をして、手遊びじゃんけんをして楽しみました。自己紹介では、「こらからいっぱい遊ぼうね、よろしくね」と優しく話しかける6年生の姿が見られました。最後に校歌を元気いっぱい歌い、お別れの挨拶をしました。
 これからも1年生が学校生活を楽しめるように交流を大切にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ねんどでごちそう なにつくろう(1年生)  4月19日

 図画工作科で粘土遊びをしました。新しい粘土の袋を開けるのに苦戦しながらも素早く準備をし、ヘラで切ったり手でこねたりして丸い形をたくさん作りました。最後にお寿司やぎょうざなど、思い思いの作品を作って楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度前期児童会・学級役員任命式 4月19日

 前期児童会役員と代表委員、学級委員と委員長の任命式が行われました。代表児童には校長先生より任命状が授与されました。児童会会長からは、全校児童を代表して決意表明もありました。本日任命を受けた代表児童のみなさん、学校や学年、クラスのリーダーとして活躍してください。また、清洲東小学校のみんなでリーダーたちを支えて、より良い学校をつくりましょう。
画像1 画像1

給食開始(1年生) 4月17日

 今日から1年生も給食が始まりました。みんな先生の話をしっかり聞いて、協力して配膳ができました。栄養満点の給食です。しっかり食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式  4月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ご退任、ご転出された先生方とお別れをする離任式を行いました。先生方にはこれまで清洲東小学校のためにご尽力いただきました。ありがとうございました。

新旧役員会・第1回PTA委員会 4月16日

 令和5年度の事業報告や会計報告の後、今年度の事業計画や予算案等について協議が行われました。新メンバーでのスタートです。1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1

第1回避難訓練  4月15日

 地震を想定して避難訓練を行いました。
 放送で地震発生を知らせる連絡が入ると、すぐに机の下にもぐり身を守る行動をとることができました。また、運動場に素早く移動することができ、子供たちは表情も真剣でした。
 教室に戻ってから、不審者対応の為のバリケード作りについて確認しました。
 今後も避難訓練を大切にし、自分の身は自分で守ることの大切さを意識づけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビューティフルタイム  4月12日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は全校児童が集まり、学校を綺麗にするビューティフルタイムを行いました。
 美化委員が中心となり、職員と児童で伸びてきた草をぬき学校がすっきりとしました。これからも定期的に行い学校の美化活動を進めていきます。
 ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

委員会 4月11日

 今年度初めての委員会活動を行いました。
 委員会では、1年間の活動内容を確認し、役割分担をしました。早速明日から仕事が始まる委員会もあり、やる気にあふれる表情でした。。
 清須東小学校のみんなが気持ちよく、楽しく学校生活が送れるように1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくどきどき1ねんせい (1年生)  4月10日

 暖かくなり、様々な草花が咲き始めました。生活科の学習で、1年生は校庭のお散歩に出かけました。
 桜やパンジー、シロツメクサなどの草花や、元気に泳ぐメダカを観察したり、校庭での過ごし方や遊具の使い方の説明を聞いたりして、楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

現職教育(エピペン講習会) 4月8日

 西消防署の方を講師にお招きして、教員対象のエピペン講習会を行いました。エピペンとはアナフィラキシー症状の進行を一時的に緩和し、ショックを防ぐための補助治療薬のことです。アレルギー症状への適切かつ迅速な対応の仕方について再確認をしました。児童の「命を守る」ことの大切さを改めて実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回通学団会議 4月8日

 1年生を迎えて初めての通学団会議が行われました。
 会議では、出発時刻や並び方の確認をし、交通安全についての話を聞きました。また、自己紹介をし合う通学団もありました。
 これから1年間、安全に登下校ができるよう、班長さん、副班長さんを中心にみんなで声を掛け合っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

赴任式・始業式・対面式 4月5日

 桜の開花と共に、新年度がスタートしました。春休みが終わり、学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。
 体育館では初めに、新たに清洲東小学校に赴任された先生方の赴任式が行われました。始業式では校長先生の話を真剣に聞き、担任発表がありました。最後に新1年生との対面式が行われ、どの学年の児童も新しく始まる学校生活にやる気の表情が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度入学式 4月4日

 晴天の中、令和6年度清洲東小学校入学式が挙行されました。
 新入生は、式の中でしっかりと話を聞き、元気に挨拶や返事ができました。明日からさっそく楽しい学校生活がはじまります。1日でも早く学校生活に慣れ、楽しく充実した学校生活を送ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
eライブラリ
nhk fof school
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校案内

配付文書

保健だより

学年だより

清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439