最新更新日:2024/06/19
本日:count up81
昨日:122
総数:347855
6月になりました。報道によると、今年の夏は観測史上最も暑いそうです。梅雨の時期とも重なり、蒸し暑い時期を過ごすことになります。6月は学校安全月間でもあります。事故、けがを防止するとともに熱中症に気をつけながら学校生活を送りましょう。

クラブ紹介2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真を追加します。
バレーボール、テニス、女子バスケットボールです。

クラブ紹介がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6時間目に、クラブ紹介がありました。1年生全員が体育館で整列している前で2,3年生が自分たちの部活動を紹介しました。部によっては自分たちの日ごろの練習の成果を披露しました。1年生は今日から各部活動を見学し、部活動を選びます。たくさんの生徒が何かに打ち込んで頑張ってほしいと思います。
 写真は、吹奏楽、サッカー、野球です。

六中だより(4月号)

六中だより(4月号)を配付しました。
こちらからも見ることができます。

六中だより(R6年度4月号)

対面式

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式の後、対面式が行われました。1年生と2,3年生が体育館で向かいあい、体面をしました。1年生代表からのあいさつの後、生徒会長、ユニバーサルルームから挨拶がありました。制パイの良いところを見習って、より良い第六中学校をつくってください。

1学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式が行われました。入学式に引き続き、1年生は緊張した表情で体育館に集まりました。2年生は真ん中の学年に、3年生は最高学年に進級し、新たな目標を立てて頑張ろうと決意していることと思います。校長からは、今の新たな気持ちを大切にしっかりと目標を立て頑張ってほしいこと、またISSの再認証があるからではなく命の大切さを胸に学校生活を送ってほしいことを話しました。中学生は「助けられる立場」から「助ける立場」にかわる節目の3年間です。しっかり学んで成長してほしいものです。

令和6年度入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月5日午後2時より、令和6年度入学式が行われました。たくさんの保護者、来賓に迎えられ、1年生は緊張しながら入場しました。吹奏楽部の演奏が花を添えてくれました。式のあと、集合写真、クラス活動を終え、教科書をはじめ、たくさんの配付物を受け取り帰宅しました。来週から始業式、本格的な授業が始まります。今持っている新たな決意を大切に、3年間のスタートをスムーズにきってほしいとおもいます。頑張りましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516