最新更新日:2025/01/14 | |
本日:3
総数:272711 |
令和5年度 修了式 3月22日
体育館で修了式を行い、5年生の児童が代表して修了証を受け取りました。校長先生のお話では、「ふりカエル」くんと「むカエル」さんがゲストとして招かれ、1年の振り返りと新年度に向けての話がありました。また、生徒指導の先生からは、春休みの過ごし方についての話がありました。
明日からは春休みです。健康や安全に気を付けて過ごしましょう。新年度、全校児童が元気に登校するのを楽しみに待っています。 大掃除 3月21日
いつもより掃除の時間を長くとり、今年度最後の大掃除をしました。来年度を気持ちよく迎えられるように、みんな一生懸命掃除をしていました。
第44回卒業証書授与式 3月19日
のどかな春の日差しのもと、第44回清洲東小学校卒業証書授与式が行われました。
卒業生は担任の先生に呼名されると、大きな声で返事をして堂々と卒業証書を受け取りました。卒業生お別れの言葉では、6年間を振り返る中で、家族や先生たちへの感謝の気持ちを述べ、73名が心を一つにして「旅立ちの日に」を歌いました。教室に戻り、担任の先生やクラスの仲間と最後の時を過ごした後、門出式に臨みました。卒業生は朗らかな笑顔でアーチをくぐって行きました。 卒業生の皆さん、持ち前の明るさを生かして、中学校生活を生き生きと送ってくださいね。 卒業式準備 3月18日
6年生に気持ちよく卒業してもらうために、5年生が校舎内や体育館を掃除したり、飾りつけをしたりしました。一生懸命に働く姿から、最高学年になる心意気を感じました。
調理実習(4組) 3月14日
4組の調理実習として「ジャーマンポテト」を作りました。じゃがいもの皮をピーラーでむいたり、じゃがいもや玉ねぎ、ベーコンを食べやすいサイズに切ったりしました。切った食材を炒めて、コンソメなどで味付けをしました。とても上手に作ることができ、最後に美味しくいただきました。
校外学習(2年生) 3月13日
一宮地域文化広場にあるプラネタリウムを見学しました。星座の由来や宇宙について、アニメなどを見ながら学習しました。星座や宇宙について興味をもつきっかけになるとうれしいです。
園芸部 3月12日
園芸部では、2学期に収穫したサツマイモを試食しました。大地の恵みに感謝して、美味しく食べることができました。
今年度の活動はこれで最後になります。一年間草取り・水やりなどご苦労様でした。 卒業読み聞かせ 3月12日
びっくりばこのみなさんが、6年生のために最後の読み聞かせをしてくださいました。「星の王子さま」を読んでくださったり、1年生の時に読み聞かせで読んでいただいた本を読んでくださったりました。また、1年生から6年生までの国語の教科書に出てくる物語についてのクイズもあり、とても盛り上がりました。
びっくりばこのみなさん、素敵な時間をありがとうございました! 表彰伝達と一輪車寄贈 3月11日
今朝、読書感想画コンクールの表彰伝達がありました。総勢18名の児童一人一人が校長先生から表彰を受けました。次に、岐阜信用金庫様から一輪車2台を寄贈していただいたことの報告がありました。感謝して大切に使わせていただきます。
奉仕活動 3月8日
本日の5・6時間目に延期していた奉仕活動を行いました。6年生が今までお世話になった清洲東小学校をきれいにするために、各担当場所に分かれて清掃活動などに取り組みました。一生懸命に取り組んだので、とてもきれいになりました。
6年生のみなさん、本当にありがとうございました。在校生のみなさん、6年生がきれいにしてくれた学校をより大切に使いましょう。 アルミ缶・エコキャップ回収 3月7日
今年度最後の回収です。今回もたくさんのアルミ缶やペットボトルのキャップが集まりました。ありがとうございます。回収は明日で最後です。ご協力よろしくお願いします。
6年生を送る会 3月5日
門出を祝う華やかな飾り付けがされた体育館で、各学年が出し物を通して、6年生に向けての感謝の気持ちを伝えました。また、6年生からは合唱の披露がありました。
「ありがとう」と「笑顔」があふれる、心温まる会となりました。 通学団講習会 3月4日令和6年度前期児童会役員選挙 3月1日
5時間目に令和6年度前期児童会役員選挙が行われました。立会演説会を行った上で、投票しました。立候補者も推薦責任者もみんなの前で堂々と演説することができました。また、聴いていた3〜5年生も真剣に聴くことができました。結果は4日(月)の朝礼で発表します。
サッカーボールの寄贈を受けました 2月28日
NTPホールディングス株式会社様と株式会社名古屋グランパスエイト様から、サッカー普及事業の一環で、サッカーボールを5つ寄贈していただきました。体育の授業や部活動で使わせていただきます。
ストップ温暖化教室(4年生) 2月27日
愛知県地球温暖化防止推進センターと中部電力から講師の先生が来てくださり、地球温暖化防止について学びました。生活の様々なところで電気が使われていることや、エネルギーをたくさん使うことが地球温暖化の原因になっていることを教えていただいました。こまめに電気を消したり、エアコンの温度を適温にしたりすることが省エネにつながることを知り、すぐに行動しようと思っている子どもたちが多くいました。今日学んだことを、今後の生活にいかしてほしいと思います。
授業の様子(5年生) 2月26日
社会科で、白神山地が世界自然遺産であることを学習していました。白神山地以外にも日本にどんな世界自然遺産があるのか、興味をもって資料集を見て調べていました。
授業の様子(3年生) 2月22日
一つの磁石にもう一つの磁石を近づけて、磁石の性質を調べていました。引き合ったり退け合ったり、一つの磁石がくるくる回るのは何でだろうと、実験を楽しみながら考えていました。
バスケットボール部お別れ試合 2月20日
本日、バスケットボール部のお別れ試合を行いました。1試合目は6年生と5年生で、2試合目は6年生と先生で試合を行いました。子ども達も先生達も、自分たちの力を精一杯出し切り、笑顔いっぱいの試合となりました。
来年度からは、5年生が清州東小のバスケ部を引っ張っていく立場となります。6年生からのバトンを引き継ぎ、バスケ部を盛り上げていってくれると嬉しいです。 第3回学校運営協議会 2月20日
校長室にて第3回学校運営協議会を行いました。学校評価アンケートの結果等の報告を行い、委員の皆様からは様々なご意見やご助言をいただきました。それらを次年度の教育活動に生かしていきたいと思います。委員の皆様、本日はありがとうございました。
第3回学校運営協議会議事録 |