最新更新日:2025/01/15 | |
本日:24
総数:272732 |
大なわ練習 1月30日
2月7日に実施予定の大なわ集会に向けて、体育の時間にも各クラスで練習しています。明日からは、全校で練習時間を設けます。よい記録を出そうと、みんな張り切っています。
びっくりばこ読み聞かせ 1月26日
1月24日〜26日の朝学習の時間に、読み聞かせボランティア「びっくりばこ」の皆さんによる読み聞かせがありました。
今日は、2・3年生でしたが、びっくりばこの皆さんの素敵な読み聞かせに、みんな静かに聞き入っていました。来月の読み聞かせも楽しみです。 授業の様子(2年生) 1月25日
「様子を表す言葉」について学習していました。
例文として、雨の降り方がどれくらいかを表す言葉をみんなで考えていました。雨の降っている様子を想像して、様子に合ういろいろな言葉を発表していました。 冬を楽しもう(1年生) 1月24日
朝から断続的に雪が降り、1年生は冬を楽しむ絶好の機会となりました。季節ごとに観察に行くくすのき広場も今日は雪化粧となりました。
授業の様子(3年生) 1月23日
1組は算数の時間でした。正三角形のしきつめ方をいろいろ変えて、大きな三角形や六角形などを上手につくっていました。
2組は図工の時間でした。自分の表現したい物に合わせて、様々な素材を工夫して切ったり貼ったりしていました。次回は版を刷るそうです。どんな仕上がりになるか楽しみです。 避難訓練(不審者対応) 1月23日
はじめに、不審者に遭遇したらどうすればよいか、スライドを視聴して放送の合図やバリケードの作り方などを確認しました。その後、不審者が敷地内に侵入した想定で、児童、職員共に訓練を行いました。
トールペイント(4・5組) 1月22日
毎年、お願いしているトールペイントの先生に来ていただき、今年も作品作りが始まりました。今日は、節分が近いことから鬼を作っていました。赤鬼、黄色鬼、ピンク鬼と個性豊かな鬼たちで、見ていてとても楽しかったです。みんな、真剣に色塗りに取り組んでいました。
授業の様子(5年生) 1月22日
家庭科でミシンを使ったエプロン作りが始まりました。初回は上糸と下糸の通し方を学んだり、練習用の布で返し縫いに取り組んだりしました。本日は6名の学校支援ボランテイアの方々が来てくださり、ミシンを手順よく安全に使えるように見守ってくださいました。ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
授業の様子(6年生)
理科では「水溶液の性質とはたらき」について学習しています。今日は、炭酸水に何が溶けているか実験をして調べていました。薬品や火も扱う単元です。安全に気を付けて実験をして、様々な気付きを得て欲しいと思います。
クラブ活動 1月18日
今年度最後のクラブ活動をみんな楽しく取り組んでいました。
授業の様子(5年生) 1月18日
1組は理科の時間でした。「人のたんじょう」について、学習したことや調べたことをまとめて発表していました。
2組は社会の時間でした。「コンビニエンスストアでは情報がどのように活用されているか」について、今まで学習したことをもとにグループごとにまとめていました。 どちらもタブレット端末を使いこなし、分かりやすくまとめていました。 休み時間 1月16日
今日は風が強くて冷たい一日でしたが、子どもたちは元気いっぱいです。
最近は、2月7日に予定されている大なわ集会に向けて、8の字跳びを練習する姿が多く見られます。 身体測定 1月12日
クラスごとに身体測定を行っています。養護教諭から計測の仕方の説明を聞いた後、身長と体重を計測しました。みんな9月から成長しています。
大谷選手からのグローブを紹介しました
昨日の始業式にて、大谷翔平選手から送られたグローブを全校に紹介しました。「おー」と言う声が漏れていました。順番にクラスで回し、じっくり見てもらっています。今後は、授業やクラブ活動などで、実際に使っていきたいと思います。
いのちの教室(2年生) 1月10日紙芝居やお産劇、胎児の成長の写真などを通して、命の大切さについて教えていただきました。初めて知ることがたくさんあり、みんな驚いた様子で一生懸命に聞くことができました。自分の命も他の命も大切にして欲しいです。 からたち作品展見学(4・5組) 1月10日
本日の2・3時間目に、名古屋芸術大学アートスクエアで開催されている、からたち作品展の見学に行きました。児童たちは、気に入った作品をじっと眺めたり、友達と作品について話し合ったりしていました。
学校に戻ってきた後、「あの学校の作品がよかった」「飾ってあった作品と同じものを来年作ってみたい」などの感想を話し、来年度に向けてのやる気が感じられました。 3学期が始まりました 1月9日
子どもたちが元気に登校し、3学期が始まりました。
全校児童が体育館に集まり始業式を行いました。校長先生からは、辰年にちなんだ龍についてのお話がありました。空想の中の生き物ですが、強くたくましくなるよう願いが込められています。命を大切に過ごしてほしいです。 始業式のあとは、各学級で学活を行いました。宿題の提出や見直しをし、明日から始まる授業について真剣に話を聞いていました。また、担任の先生や友達と冬休みの思い出を楽しそうに話す姿も見られました。 6年生の靴箱を見てみると、どちらのクラスもきちんと靴が揃えられており、さすが最高学年だと感じました。3月まで残り少ないですが、一日一日を大切に過ごしていってほしいです。 |